第1展示室 【農業、消防、鍛冶屋】

農具、民具、機械、稲の品種、囲炉裏、消防。鍛冶屋機具一式は函館市「の二鉄工所」の寄贈で道南の資 料館ではここだけである。 大野で生育された稲品種「赤毛」など十七種を展示。
大野犂(すき)*
*「犂」はプラウと同じく牛や馬に引かせて田畑を耕す農具である。明治期に福岡から大野にやってきた入船重太郎が、故郷から「抱持立犂(かかえもったてり)」を輸入した。これを改良したものが「大野犂」である。北海道ではプラウが普及し犂は用いられなかったという説があったが、この説をくつがえす重要な資料である。
囲炉裏 消防器具
農具機械 鍛冶屋機具