返信フォーム

感謝 投稿者:P I Z 投稿日:2019/04/26(Fri) 18:57:18 No.190 ホームページ
とうとうこの日がやってきましたので、
東日本フェリー時代の画像から貼っていきます。

東日本フェリー初期後半になると思いますが、野辺地航路
開設に伴い建造されました。

添付:190.jpg (88KB)

第六青函丸 - 投稿者:P I Z 2019/04/26(Fri) 18:59:49 No.191
第六青函丸を就航させ、中距離航路へシフト。


添付:191.jpg (101KB)
れいんぼうべる - 投稿者:P I Z 2019/04/26(Fri) 19:04:20 No.192
会社は九越フェリーでしたが、親会社はツタイ東日本フェリーでした。
白い船のモデルになった(れいんぼうらぶ)の画像が
探せれませんでした。



添付:192.jpg (125KB)
室蘭港 - 投稿者:P I Z 2019/04/26(Fri) 19:06:37 No.193
れいんぼう姉妹の、交換に手こずりリベラへ。


添付:193.jpg (169KB)
初代ゆにこん - 投稿者:P I Z 2019/04/26(Fri) 19:15:23 No.194
青函航路は、青函トンネル開業に伴い、高速化が叫ばれ
登場したのが、ジェットフォイルでした。

最後なので撮影の種明かしします。
在来フェリーでジェットフォイルの追越しが発生する便が
ありまして、船内放送でアナンスされて写したのです。
この便に乗るには深夜フェリーニ乗船、青森発午前便が
該当してました。
今も同じダイヤなら、新函館北斗発(はやぶさ10号)で折り返し
間に合います。



添付:194.jpg (124KB)
二代目ゆにこん - 投稿者:P I Z 2019/04/26(Fri) 19:17:48 No.195
ジェットフォイルは車が積めないが致命傷で、積めるように
して登場したのが、二代目ゆにこん。



添付:195.jpg (123KB)
ナッチャンWorld - 投稿者:P I Z 2019/04/26(Fri) 19:20:19 No.196
高速道路整備に伴い、大型トラックも積める高速船。


添付:196.jpg (124KB)
リベラ時代1 - 投稿者:P I Z 2019/04/26(Fri) 19:24:03 No.197
リベラ時代になり、函館港に大型埠頭が整備されて、客船の寄港が増えますと、在来フェリーとのすれ違いが見られるようになりました。


添付:197.jpg (142KB)
練習帆船 - 投稿者:P I Z 2019/04/26(Fri) 19:25:54 No.198
将来の航海士を乗せて函館港で訓練してます。


添付:198.jpg (171KB)
最終画像 - 投稿者:P I Z 2019/04/26(Fri) 19:29:23 No.199
最終の画像迷いましたが、管理人さんが最後に乗務した、
ばあゆに登場になりました。

ありがとうございました。



添付:199.jpg (164KB)

Subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
コメント
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
URL 入力禁止
削除キー (英数字で8文字以内)