11/20(日)の名瀬港 投稿者:山西 元 投稿日:2011/12/01(Thu) 01:40:39 No.437 こんばんは。 Worldの追っかけで奄美大島に行きましたが、 2回に渡り名瀬港の画像をお送りします。 20日は、前日からの雨も上がりましたが相変わらずの強風が吹き荒れていました。 フェリーターミナルとは反対側にある名瀬佐大熊の埠頭に かっこいい貨物専用フェリー「第三南海丸」がいました。 ちなみにこの船、沖防波堤にぶつかって船首がかなり破損したことがあるそうです・・・。 添付:437.jpg (156KB) Re: 11/20(日)の名瀬港 - 投稿者:山西 元 2011/12/01(Thu) 01:47:54 No.438 時化の中、次の目的地に向かって出航していきました。 南国らしく海の色が違います。 添付:438.jpg (140KB) Re: 11/20(日)の名瀬港 - 投稿者:山西 元 2011/12/01(Thu) 01:51:12 No.439 夜9時過ぎ、マリックスラインの「クイーンコーラル8」が入港してきました。 添付:439.jpg (150KB) Re: 11/20(日)の名瀬港 - 投稿者:山西 元 2011/12/01(Thu) 01:58:32 No.440 離島にとってはフェリーが運ぶ荷物は生命線という事もあり、 コンテナの量がたくさんありました。 それを大型フォークリフトが数台で積み下ろしをしていました。 寄港地が多い航路の関係か短時間で終わらせるべく スピーディーに作業をしていました。 添付:440.jpg (147KB) Re: 11/20(日)の名瀬港 - 投稿者:山西 元 2011/12/01(Thu) 02:03:53 No.441 積み下ろしが終わりランプが上がり始めたと思ったら綱を外して出航しました。 青函航路を見慣れている人間にはちょっとびっくりでしたが、 離島航路が1分1秒を争っている事を知る良い機会になりました。 添付:441.jpg (173KB) Re: 11/20(日)の名瀬港 - 投稿者:ふねきち 2011/12/01(Thu) 06:42:36 No.444 鹿児島ー奄美・沖縄航路のフェリーは、積み降ろし時間の短縮が一番といっていいほどの命題ですよね。 気づかれたと思いますが船型の割に幅の広い折りたたみ式のランプウエイだったと思います。 積み下ろしのフォークリフトが2台並行に通行できます(降ろしと積みでゆきかえるように) 通過時の待ちの時間を短縮したいからだと思います。 マルエーの船でしたが5トンコンの空コン(多分)と積みコン(多分)で船から陸からのフォークリフトがランプ上ですれ違っていました。 時間に余裕があるときは、待っているときもあるようですが。 20フイートコンテナを積んだフォークリフト通れるか?というような幅でした(そのまま船内に入っていけるかな?) 本州側のフェリーでは2万トン級でもないような幅のはずです。 ランプウエイに格納は離岸時に折りたたんだ先端が当たらないところまで引き上げると出ることが多いですね。 (離岸時の揺れで当たらないところまでの高さも既に熟知しているようです。) 荒天時は、完全に閉めてからの離岸です。 Re: 11/20(日)の名瀬港 - 投稿者:山西 元 2011/12/02(Fri) 01:18:10 No.455 ふねきちさま、さすが九州航路についてよくご存知ですね。 確かにフォークリフトは同時進行で行き来していました。 これを計算した上で幅の広いランプを付けているとは。 同じ大きさのフェリーでも地域の特性に合わせて仕様が変えられているのですね。 勉強になりました。ありがとうございます。 Re: 11/20(日)の名瀬港 - 投稿者:Voyager 2011/12/03(Sat) 14:16:09 No.461 マリックスは完全にコンテナだけど、マルエーはパレットで小さい単位の荷物も多数扱うので、ダイヤが順守できないんだとか。 |
Subject | 入力禁止 |
Title | 入力禁止 |
Theme | 入力禁止 |
コメント | |
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい | |
URL | 入力禁止 |
削除キー | (英数字で8文字以内) |