古い写真を整理していたら、でてきたものです。これは、昭和55年7月下旬、はじめての北海道にワクワクしながら船を待っていた時のものです。これから乗船する函館行き「第五大函丸」が大間港に入港してきたところです。当時は、函館行きは青森はもちろん、大間、野辺地からも出ていましたし、大畑や三厩からも航路がありましたね。またシルバーフェリーも航路を持っていたような記憶があります。イルカさん、保有船舶一覧の資料にどうぞ。
フェリーターミナル前の精油所外の岸壁ですかなり波が立っていました。
寒冷前線の停滞に伴い、苫小牧はヒドく時化てました。画像は、苫小牧港からみた工場の煙突です。煙が横なぐりです。
こんばんは。先日の台風18号による強風で塩害になりました、その写真をはります。右側にばあゆ見えますが、中央の草木先月この場所にきた時は緑色してましたが、ご覧の通り枯れ葉になってしまいました。
街路樹も大方この通りです。一部塩害強かった地点では、落ち葉が舞ってました。(9月12日撮影・・・・。)
今年7月19日の海の日に宮崎フェリーターミナル隣にある客船埠頭で開催された「海の日フェスティバル」の様子です。当日は巡視船や練習船の体験航海もあり、普段は静かな客船埠頭も多くの人達で賑わいました。
その2
スーパー『晴れ男』錦織監督の映画塾だからか?今日は朝8時だというのにもやさえなくパキンとした水平線に珍しく隠岐さえ見え、皮肉な感じもしますが、これも実は台風の影響なのでしょうか、波は多少ありました。船が見えるつもりで撮影は進みました。欠航を知らずに船を見に来たらしい人が何組もあり、いまだ人気は衰えていません。