同駅ホーム階段にあった商船三井フェリーの看板です。
階段の幅(4メートル位?)ありますので目に入ります。
こちらは小樽駅にあった新日本海フェリーの看板です。
本来は左右で1枚のサイズと思われますが、左半分を使っていました。
3枚の中では一番小さいものですが、
キャッチコピーはシンプルかつ一番インパクトがあるような気がしました。
余談ですが津軽海峡フェリーの看板は発見出来ませんでした。
北海道の駅や空港のフェリー広告、増えましたね。
No.649は掲示されてから結構経ちますし、No.650小樽駅のは、新日本海フェリー系列ホテルとセットなのですね。
最近は駅構内だけでなく、列車内にも。
この広告「スーパー北斗」「スーパー白鳥」そして「はまなす」で見かけました。
多くの人の目につく場所に掲げられたこれらの広告により、フェリー乗船未経験の方が「一度フェリーに乗ってみようかな」とフェリー利用を考えるきっかけになればと思います。
それにしても山西さんの「フェリー看板ウォッチャー」とは、面白いですね。某放送局で趣味に熱中している人を紹介する「熱中時間」という番組がありますが、このような番組で熱中人「フェリー看板ウォッチャー」を取り上げてくれと面白いと思いますが・・・
にむさまも相変わらず行動範囲広いですね(^^;)
実は函館行きの北斗でシルバープリンセスの広告は見たのですが
撮るの忘れていました・・・。
新日本海フェリーの看板のホテルが系列とご存知なのはさすがですね。
気がつきませんでした(笑)
今回はひまつぶしがてら札幌と小樽を散策したのですが、
場所柄かフェリーの看板が多かったのでUPしました。
iruka様へ
今後もナッチャンの追っかけがてら看板ウォッチしていきます(^^;)
時代も変わったものですね。列車内にフェリーの広告を出すのは珍しいのでは?
フェリー看板ウォッチャー山西さんのこれからのウオッチングに期待。