このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
画像掲示板(2012年4月21日〜2013年2月11日)
[過去投稿画像ページ] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
当サイト内の画像や動画の無断使用は禁止します。 使用される場合は、当サイト管理人または撮影者に必ずご連絡ください。

NOTICE:
This site are written in Japanese only.
Photos on this site are NOT allowed to be used on other websites without permission.
To get permission, please e-mail me or respective photographers in English before you make a copy.


[ 指定コメント (No.141) の関連スレッドを表示しています。 ]

トレインフェリー 投稿者:青森市住民 投稿日:2012/05/09(Wed) 23:35:19 No.141
御存知の方もいらっしゃると思いますが、少々面白い画像をみつけました
Incat 130m Train Ferry と入力して画像をクリックするとウェーブ・ピアーサー型鉄道フェリーの画像が出てきました
貨車をよく見てみるとJRのマークが何個かありました
辿ってみたらインキャット社のウェヴサイトの Incat Insider 3 に詳しく書いてあるのですが・・・
わたくし英語が全く全然ダメでして読めませんでした!
たぶん提案もの?ではないかと

Re: トレインフェリー 投稿者:T.I. 投稿日:2012/05/10(Thu) 00:02:03 No.142
こちらですね。

http://us2.campaign-archive2.com/?u=f0b861a40b9c17e10b073d4f2& ..... 7de6c60a9e

これはIncat社の製品宣伝用の広報誌なのでしょうが、ざっと書いてあることを紹介すると、鉄道連絡船は半世紀前には旅客に豪華旅行を提供していたものだが、飛行機によってその時代は終わった。しかし今日、鉄道のコンテナ貨物を輸送する需要はある。そこで弊社は「長さ130メートルの鉄道連絡船」を提案させていただきます、といった内容ですね。

なぜJRのマークなのかは判りませんが、日本に売り込みたいのかも(笑)。

Re: トレインフェリー 投稿者: 投稿日:2012/05/10(Thu) 07:04:28 No.143 ホームページ
貨車のサイズも日本仕様ですね。
4ページTier1の貨車レイアウトを見ると、日本のコンテナ列車2編成分が、きっちり収まってます。

この船が活躍できる航路って、どこでしょう(^^

Re: トレインフェリー 投稿者:青森市住民 投稿日:2012/05/11(Fri) 21:03:05 No.150
和訳ありがとうございます、やはり提案だったのですね
あてはめるとしたらやはり青函航路か青蘭航路・・・ですかね
日本では需要のありそうなところは それくらいではないかと
連絡船復活構想も鳴りをひそめていますが、仮に復活するとしてもウェーブ・ピアーサー型は導入しないでしょうね


- Joyful Note Antispam Version -