函館どっくも忙しい様です
こんばんは。
新緑も増え夏らしくなってきましたね(^^)
八戸に行かなくても苫八航路の船が見れるのは羨ましいです。
(石巻にいた時、津軽海峡フェリーがヤマニシで見れたのを思い出します・・・)
皆様
函館はいい季節ですね。
来週末は、どつく周辺でプラプラしていると思います。
さて、本日メールが来まして 明日から本格就航のようです。
宗教的な問題で、相変わらずの大改造をしているようです。
写真は皆さんに見せてくださいと言うことでしたので貼りました
夏のいい季節になったら、いい画像が送られてくると思います。
こんにちは
山西さんは、そろそろ塩分補給しては?
(^-^)
シルバーさん、びるごは元気そうですね
(^o^)
びなす出港
函館山も緑が鮮やかになってきました。
シルバーさん
画像ありがとうございます。
びるごは色がかなり変わりましたが、
船名が「VIRGO18」なのはちょっと驚きでした。
てっきり仮名でその後船名変えると思っていましたので・・・(^^;)
東南アジアに売船されて前の名前を継承するのは初めてのケースでしょうか?
ちなみに宗教的な大改造されたとの事ですが、
具体的にはどのような改造がされたのでしょうか?
自分が思いつく範囲は・・・
1:礼拝所の設置
2:トイレの大に水道とホース増設(紙使わない文化なので)
の2つ位ですが・・・。
どさんこさんへ
近日中にブログで新テーマ発表します。
掲示板にも画像UPしますね(^^)
どさんこ様
いつ見てもすばらしい写真お撮りになりますね。
いい撮影場所をお知りのようで、うらやましいです。
年に2〜3回しか函館には行きませんが、よくわからなくて・・・いつも同じ場所で撮影ですWW
山西様
ばにあ、べら、フェリーはちのへ、と同じカラーリングです。
ただ、びるごは船高が低いせいか、スマートに見えますね。
船名は、直接お話ししたときに言っていましたが、この会社の社長は女性なのですが、その娘さんが、9月生まれの乙女座の18才なのでびるご18だそうです。
この航路で、日本と同じ船名なのは、確認はしていませんが初だと思います。
改造箇所は、仰る2点と(最近はトイレットペーパー文化もあるようです)個室の禁止(親族以外の男女が一緒に入れる場所)なので、ドライバー室2等寝台は ぶち抜いて椅子席です。うる覚えですが、特等と1等は使用していないと言っていたような気が・・・
シルバーさん
情報ありがとうございます。
個室の禁止は思いつきませんでした(^^;)
あと、18は娘さん由来とは・・・
名称の継承を含め新しいパターンですね。