| 
当サイト内の画像や動画の無断使用は禁止します。 使用される場合は、当サイト管理人または撮影者に必ずご連絡ください。
 NOTICE: This site are written in Japanese only. Photos on this site are NOT allowed to be used on other websites without permission. To get permission, please e-mail me or respective photographers in English before you make a copy.  | 
| 
 
ナッチャンWorld、釧路へ 
道新web: http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0193952.html 陸上自衛隊北部方面隊: http://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2015/pdf/20151016NE.pdf 陸上自衛隊西部方面隊: http://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2015/pdf/20151016WE.pdf 
行先は沖永良部? 
VESSELFINDER: https://www.vesselfinder.com/vessels/NATCHAN-WORLD-IMO-9383649-MMSI-431000445 
間も無く沖永良部島に入港みたいですね。 
沖縄本島を航過? 
さて、どこまで行くのでしょう(^^♪ 
那覇港に入ったみたい(^^♪ 
Marine Traffic: http://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:660608/zoom:10  こんばんは。World無事沖縄に着きましたね 最低でも1週間は那覇でバカンスを楽しむ事でしょう。 さて、World動き始めたのに何故掲示板に出てこないのかと疑問に思われた方も多いと思いますが・・・ すみません・・・追っかけのスケジュール調整と記録用のブログ更新で手一杯です・・・。 (例年なら月末に動き始めるのですが、今年は8日早まったので当初組んだスケジュールが吹っ飛びました) あまり顔出せないかもしれませんが、Worldを全力で追いかけていますのでご安心下さい(^^;) ちなみに23日は釧路に行きWorldの出航見送りました。 お詫びと言っては何ですが、ブログ未掲載の釧路で撮ったWorld貼らせていただきます。 
ちなみに、今日行った沖永良部島は地元の方が撮影してツイートしています。 
よろしければご覧ください。 初めて見たようで驚かれていました(^^;) Twitter:KENn(@KENn1low) ・な、なんじゃこりゃ https://twitter.com/KENn1low/status/658786586948071424 ・こんなかわいい絵の船から戦車がゾロゾロと!? https://twitter.com/KENn1low/status/658802258612654084 
ナッチャンは島でもどこでもいけるのですね。 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151027/k10010284151000.html 
ナッチャンは、今はどこにいますか。 
戦車を積むのはフェリーではないですよね。 ナッチャンで意外とすごいですね。 
ナッチャンは今、鹿児島にいますよ。 
現地に行ってる方から後で報告があると思いますが(^ω^) 
聞いた話によるともう少し鹿児島にいるようです。 
去年のような火山灰まみれにならないといいですが・・・(^^;) 
釧路に向かってますね。 
これで今年の御役目はお仕舞かな? 
こんばんは。 
今は帰路の途中です。 今年こそは悲願の大分撮影を画策していましたが、 到着したのはナッチャンではなく、はくおうでした・・・orz またしても年越しとなりました。 それでも、はくおうがモデルさんになってくれたのでロケハンは無事終わりました(^^)  こんにちは。ナッチャンWorldは今年の仕事を終えて函館に戻ってきました。 到着時間が分らなかったので昼過ぎに函館に入りましたが、 釧路を19:30に出航したので未明に到着することがほぼ確実となりました。 3時前に津軽海峡フェリー函館FTに行きましたが、 なんと夜を徹してどさんこさんが待ち構えていました(^^;) 久しぶりに二人でナッチャンWorldを撮りました。 まずは入港風景です。  |