大野文化財保護研究会解散のお知らせ
大野文化財保護研究会は昭和47年(1972)11月15日設立、大野町内の文化財保護、郷土史の掘り起しを目的に活動してきましたが、令和4年(2022)9月末を以て解散いたしました。
大野文化財保護研究会の設立と活動
 昭和47年(1972)11月16日、大野町内の文化財保護、郷土史の掘り起しを目的に「大野町史」作成に携わったメンバーを中心に大野文化財保護研究会を設立。
 農業の機械化で消えつつあった農機具の収集から始まり、史跡に標柱や説明板を建て、郷土史を作成しました。昭和54年からは毎年箱館戦争戦没者の追悼を行っています。
 子どもたちに先人の苦労を伝えたいと「おおの郷土史かるた」と紙芝居「大野と箱館戦争」を作製。現在は月例会、会報「ぶんぽけん」「木村文助研究通信」の発行、文化講演会、史跡案内等の活動をしています。
 また、商店街夜店や文化祭など地域の催しに参加しながらボランティア活動を行っています。
 平成20年、長年の活動が認められ、北海道文化財保護協会より北海道文化財保護功労賞を受賞しました。
*平成18年2月1日、旧大野町は旧上磯町と合併して北斗市となりました。それに伴い、大野町文化財保護研究会は、大野文化財保護研究会(略称 文保研(ぶんぽけん))に名称を変更しました。
2019/04/10 生活綴り方作品集ページに「電話」を追加
2018/10/07 生活綴り方作品集ページに「馬車にひかれた子供」を追加
2018/04/15 生活綴り方作品集ページに「飲んだくれ」を追加
2017/07/04 生活綴り方作品集ページに「犬の親」を追加
2017/04/06 生活綴り方作品集ページに「豚の子」を追加
2016/07/03 生活綴り方作品集ページに「馬鹿あんこ」を追加
2016/04/05 生活綴り方作品集ページに「乞食」を追加
2015/12/13 北斗市郷土資料館のページを更新しました。
2015/07/11 生活綴り方作品集ページに「にはとり」を追加 
2015/04/12 生活綴り方作品集ページに「裏の婆ちや」を追加 
2014/11/16 北斗市郷土資料館は北斗市総合分庁舎2階に移転しました。
移転に伴い、郷土資料館のページ内容を更新。
2014/11/10 木村文助研究通信30号(最終号)追加
2014/10/13 リーフレットのページ追加
2014/07/11 生活綴り方作品集ページに「豚」を追加 
2014/05/07 木村文助研究通信29号追加
2014/05/07 生活綴り方作品集ページに「兄」を追加
2013/11/12 木村文助研究通信28号追加
2013/09/12 生活綴り方作品集ページに「父の足」を追加 
2013/05/08 木村文助研究通信27号追加
2013/05/08 生活綴り方作品集ページに「さけのみ」を追加
2013/01/13 生活綴り方作品集ページに「乞食」を追加
2012/11/05 木村文助研究通信26号追加
2012/10/25 生活綴り方作品集ページに「母のかえり」を追加
2012/10/11 生活綴り方作品集ページに「稲刈り」を追加
2012/07/30 生活綴り方作品集ページに「父(とっ)ちゃ」を追加
2012/05/25 北斗市史跡説明板設置個所紹介のページ追加
2012/05/19 木村文助研究通信25号追加
2012/04/17 文保研 活動の歩みページ 平成23年まで更新
2012/01/24 生活綴り方作品集ページに「酒のみ」と「妹の靴」を追加
2011/11/25 木村文助研究通信24号追加
2011/10/09 生活綴り方作品集ページに「右の手」を追加  
2011/07/25 生活綴り方作品集ページに「山の家」を追加 
2011/05/11 木村文助通信23号追加。生活綴り方作品集ページに「祖母」と「大工さん」を追加
2011/04/07 生活綴り方作品集ページに「支那人の手品」を追加
2011/02/08 合唱劇「村に咲く花」のページに合唱劇協賛展示会「木村文助の業績」の写真を追加
2011/01/23 平成18年〜平成21年の文保研活動内容追加
2010/12/01 合唱劇「村に咲く花」のページに合唱劇のポスターをアップロード
2010/11/20 生活綴り方作品集ページに綴り方「ある婆(ばあ)さん」を追加
2010/11/17 木村文助研究通信22号(2010/11/04発行)追加
2010/11/04 大野に関わりのある異能の画家 小山内龍のページ追加
2010/09/29 箱館戦争と大野のページ内容更新(史跡写真画像追加)
2010/09/20 北斗市郷土資料館ページに展示品紹介ページを追加
2010/09/15 生活綴り方作品集ページに綴り方「納豆売り」を追加
旧大野町ゆかりの人物
箱館戦争と大野
明治元年(一八六八)から翌二年にかけて、旧幕府を脱走した榎本軍と新政府軍が、箱館を中心に道南各地で展開した戦いである。
木村 文助
大野小学校の校長だった木村文助は、大野の子供たちのつづり方を児童文芸誌「赤い鳥」に投稿し、次々と入選させ、「大野小学校は、日本一のつづり方学校」といわれた。
上田 仁(まさし)
大野出身の上田 仁は、東京交響楽団の常任指揮者を務め、日本の音楽界に名を成した。
小山内 龍
大野に関わりのある異能の画家小山内龍。多彩な漫画・絵本作家で活躍。

箱館戦争土方歳三奮戦の地
生活綴り方を起した大野    
大野文化財保護研究会