このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
画像掲示板(2014年4月9日〜2014年10月25日)
[トップページ] [乗船名簿] [画像掲示板] [過去投稿画像ページ] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
当サイト内の画像や動画の無断使用は禁止します。 使用される場合は、当サイト管理人または撮影者に必ずご連絡ください。

NOTICE:
This site are written in Japanese only.
Photos on this site are NOT allowed to be used on other websites without permission.
To get permission, please e-mail me or respective photographers in English before you make a copy.


駒ケ岳 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/18(Sun) 10:12:14 No.317
いつものネタですが。
ブルードルフィンと駒ケ岳


Re: 駒ケ岳 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/18(Sun) 10:13:18 No.318
びなすと駒ケ岳

Re: 駒ケ岳 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/18(Sun) 10:15:21 No.319
大函丸と駒ケ岳

Re: 駒ケ岳 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/18(Sun) 11:57:50 No.320
えさん2000と駒ケ岳

Re: 駒ケ岳 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/18(Sun) 14:22:59 No.321
ブルーマーメイドと駒ケ岳

Re: 駒ケ岳 投稿者: 投稿日:2014/05/19(Mon) 02:55:53 No.324 ホームページ
こんばんは。

今回は駒ヶ岳がテーマのようですね。
自分もたくさん撮っているので思いますが
意外とハッキリ見える事が少なく、綺麗に見えた日は撮影日和ですね。
あと駒ケ岳も夏と冬では見た目も変わりますし、
年間のテーマで撮り続けても面白いと思います。
今年は結構天気良さそうですね。
去年の5月はANAのジャンボが毎日入っていたので
函館詣でしましたが、もやがかかってぜんぜんダメでした(T_T)

Re: 駒ケ岳 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/19(Mon) 16:56:24 No.326
山西さん、こんばんは。
晴れててもモヤがかかったり、駒ケ岳撮影は難しいですよね。
季節的には雪が積もってる頃が見栄えすると思います。


Re: 駒ケ岳 投稿者:青森市住民 投稿日:2014/06/12(Thu) 00:08:38 No.407
どさんこ様こんばんは 今さらで申し訳ないです
駒ヶ岳ではなく岩木山なのですが・・・ 
何時撮ったのか自分でも忘れてしまいました
安いデジカメなので望遠いっぱいだとぼやけてしまって、でもポイントはいいかな〜と

5/27Rera台北〜平潭航路にも入ります 投稿者: 投稿日:2014/05/17(Sat) 01:16:22 No.308 ホームページ
こんばんは。

現在、蘇澳〜花蓮間を運行しているReraが5月27から毎週火・水の週2日台北〜平潭航路に入るようです。
元々そのつもりで台湾の会社がRera購入しましたが、
なかなか許可が下りず蘇澳〜花蓮で運行されていました。
運行の目途が立ちReraは大活躍のようです。

・兩岸/首艘國籍輪 直航福建平潭港
http://www.cdnews.com.tw/cdnews_site/docDetail.jsp?coluid=111& ..... =102758506

台湾行きが早まりそうです(^^;;)

Re: 5/27Rera台北〜平潭航路にも入りま... 投稿者:にむ 投稿日:2014/05/18(Sun) 16:13:56 No.323
こんにちは。

【麗娜輪】【海峡號】とも、ネット予約ができるようになっていたのですね。
私も行ってみようかな(^^;

【天海旅行社】
http://www.tourking.com.tw/index.php
【麗娜輪】
http://rera.tourking.com.tw/reservation.php
【海峡號】
http://www.tourking.com.tw/ocean/reservation.php

東海汽船「橘丸」試乗会 投稿者:にむ 投稿日:2014/05/15(Thu) 21:08:07 No.307
2014/6/22
午前の部 11:00-12:30
午後の部 14:00-15:30
それぞれ竹芝桟橋よりお台場沖・羽田沖を周遊。

【東海汽船】
http://www.tokaikisen.co.jp/info/info_0000471.html

Re: 東海汽船「橘丸」試乗会 投稿者: 投稿日:2014/05/17(Sat) 01:17:34 No.309 ホームページ
応募していましたよ。

当選したら見に行きます。

マリンフェスタ大湊(青森県むつ市) 投稿者:にむ 投稿日:2014/05/13(Tue) 21:50:30 No.301
海上自衛隊大湊基地では1年ぶりの開催。

平成26年5月31日(土)09:00〜15:00 大湊基地にて「マリンフェスタin大湊」
6月1日(日)09:00〜15:00 大湊航空基地にて「マリンフェスタin大湊航空基地」

護衛艦等体験航海及び見学、航空機や車両の展示、1万トンドック見学ツアーなどを予定。

【海上自衛隊大湊地方隊】
http://www.mod.go.jp/msdf/oominato/info/event/index.html

Re: マリンフェスタ大湊(青森県むつ市) 投稿者: 投稿日:2014/05/14(Wed) 00:07:55 No.302 ホームページ
こんばんは。

一度は見てみたいのですが・・・
あいにく両日仕事です・・・(T▽T)

Re: マリンフェスタ大湊(青森県むつ市) 投稿者:にむ 投稿日:2014/05/17(Sat) 08:05:35 No.310
おはようございます。

スケジュールがスカイマークのA330就航と重なったので、どうしようか考えていましたが、A330就航が6/14に延期になったので行ってみようと思います (^^)

Re: マリンフェスタ大湊(青森県むつ市) 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/17(Sat) 15:23:19 No.311
昨日、アメリカのイージス艦が来函。
来週自衛隊と訓練するみたいです。


Re: マリンフェスタ大湊(青森県むつ市) 投稿者: 投稿日:2014/05/17(Sat) 20:35:48 No.313 ホームページ
ニュースはこちらをご覧ください。
ペリー来航から160年ですか・・・。

函館新聞NEWS WEB
・米ミサイル巡洋艦が寄港 函館日米協会が歓迎式
http://www.hakodateshinbun.co.jp/news000_main.html

Re: マリンフェスタ大湊(青森県むつ市) 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/18(Sun) 10:07:28 No.315
アメリカ艦艇来函の為、港は厳戒態勢。

Re: マリンフェスタ大湊(青森県むつ市) 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/18(Sun) 10:09:26 No.316
道警の警備艇を久しぶりに見ました。
因みに、陸地の奥には北海道新幹線の高架橋が見えます。


Re: マリンフェスタ大湊(青森県むつ市) 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/20(Tue) 20:31:05 No.329
護衛艦すずなみとマーメイド
すずなみは大湊が母港ですね。


Re: マリンフェスタ大湊(青森県むつ市) 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/20(Tue) 20:35:39 No.331
すずなみと巡視船つがる

Re: マリンフェスタ大湊(青森県むつ市) 投稿者:にむ 投稿日:2014/05/24(Sat) 07:39:21 No.338

世界の? 車窓から 投稿者:にむ 投稿日:2014/05/13(Tue) 00:05:16 No.296
こんばんは。
どさんこさんの、沢山の穴場スポットでの撮影に触発されて、私も。

今回のGWは鉄道onlyの旅をしましたが、車窓から何度か船を見ました。
簡単な記録程度に撮ったので、見るに堪えにくい画ですけど(^^;

まずは東北新幹線「はやぶさ」新青森到着直前に見えた、青森港ターミナル4番に着岸「びなす」


Re: 世界の? 車窓から 投稿者:にむ 投稿日:2014/05/13(Tue) 00:06:30 No.297
「スーパー白鳥」から、青森を目指す「えさん2ooo」
揺れる列車からの撮影は、とても高いテクニックを要しますね(^^;


Re: 世界の? 車窓から 投稿者:にむ 投稿日:2014/05/13(Tue) 00:07:23 No.298
おまけ。
「のぞみ」から望む、富士山。


Re: 世界の? 車窓から 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/13(Tue) 04:45:34 No.299
こちらは、イージス艦きりしまのブリッジの窓から
ナッチャンワールド
ちょっと古いネタですみません


Re: 世界の? 車窓から 投稿者:にむ 投稿日:2014/05/13(Tue) 20:51:47 No.300
こんばんは。

>どさんこさん
Worldつながりでイージス艦からのナッチャンworld、なかなか良いタイミングですね。
混雑した艦からの撮影は難しかったのではないでしょうか。

函館では今年の8月も艦艇の一般公開がありますね。
体験航海はあるかな?

【自衛隊函館地方協力本部】
http://www.mod.go.jp/pco/hakodate/ibennto.html

太古就航決まり? 投稿者:節税大王 投稿日:2014/05/12(Mon) 16:42:31 No.295
博多〜福江の太古、就航日がほぼ確定です。
サイトなどでは6月就航とされていましたが、7月7日の博多発が処女航海となる模様。
キッズルーム、2名個室の増設が目玉。
スイートルームも健在。
フィッシャーマンズルームは廃止のようです。

Re: 太古就航決まり? 投稿者: 投稿日:2014/05/14(Wed) 00:13:46 No.303 ホームページ
こんばんは。

7年前飛行機で福江島に行った事がありますが
船は乗った事がないので一度は・・・と思いつつ機会を逃していました。
下り便は丁度船内泊になるので2名個室が増えるのは良いですね。

入船漁港 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/11(Sun) 09:47:53 No.282
本日の函館は晴天に恵まれ、絶好の撮影日和です。
レトロ感たっぷりの入船漁港の灯台


Re: 入船漁港 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/11(Sun) 09:52:59 No.283
入船漁港は、函館どっくに隣接しており、近くには昔、旧幕府軍の砲台がありました。
その当時の石垣を明治時代に行われた護岸工事に使用しています。


Re: 入船漁港 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/11(Sun) 09:54:56 No.284
入船漁港から函館ターミナルを望む。

Re: 入船漁港 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/11(Sun) 09:58:09 No.285
ここは青函航路からちょっと離れているので、望遠が必要です。
BD


Re: 入船漁港 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/11(Sun) 10:00:10 No.286
BDと大函丸

Re: 入船漁港 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/11(Sun) 10:04:02 No.287
大函丸
奥に見えるのはごみ焼却場


Re: 入船漁港 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/11(Sun) 10:07:40 No.288
びなす
望遠は400mmを使用。


Re: 入船漁港 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/11(Sun) 13:53:36 No.289
ペンギンズバレー(穴間)から
えさん2000


Re: 入船漁港 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/11(Sun) 13:55:20 No.290
外人墓地から見た
びなす

電線が邪魔ですね
f^_^;


Re: 入船漁港 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/11(Sun) 13:56:21 No.291
入船漁港から
BM


Re: 入船漁港 投稿者: 投稿日:2014/05/11(Sun) 23:26:59 No.292 ホームページ
こんばんは。

今日の函館は良い天気でしたね(^^)
ペンギンズバレーからの風景も始めて見ましたが
望遠使えば結構良い撮影スポットですね。
よろしければ今後も日々の函館を投稿して下さい。
尚、レンブ交換の頻度も上がると思いますので
センサークリーニングはこまめに行う事をお勧めします。
(面倒であればミラーアップしてエアーダスターでほぼ落ちます。
canonは上位機種でもセンサークリーニング機能がありませんので・・・)

Re: 入船漁港 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/12(Mon) 08:10:18 No.293
山西さん、こんにちは
ペンギンズバレーは晴れればなかなかいい撮影スポットだと思います。
その先の旧寒川地区の手前の海底洞窟(吊り橋)のあたりまで行きたいのですが、落石の危険がある為、立ち入り禁止になってます。
撮り船のルールでは立ち入り禁止場所での撮影は厳禁ですから。そこまで行って撮ったりはしません。
撮影はコンデジだと遠過ぎてキツいですね。
やはりデジイチの望遠での撮影がお勧めですね。


Re: 入船漁港 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/12(Mon) 10:18:33 No.294
立待岬から。
穴間沖を航行する大函丸


某所から 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/14(Wed) 09:46:26 No.304
撮影日はあいにくの曇り空で逆光。
晴れればいい写真撮れると思います。
函館山を背に撮影するならここがいいです。


某所 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/14(Wed) 09:47:24 No.305
200mmの望遠でこの位。

某所 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/14(Wed) 09:48:30 No.306
同じく、撮影場所から見たナッチャン
200mmの望遠
因みにこの場所は、その昔、世界有数の海難事故があった現場の直近で、夜はものすごく雰囲気出してますので、夜間は行かない方がいいです。


5・18外人墓地脇 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/18(Sun) 14:26:48 No.322
今日は午後から天候がよくなったので、マーメイドを1枚。

Re: 入船漁港 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/19(Mon) 17:00:07 No.327
もう1枚
葛登支岬灯台沖を航行するえさん2000

ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者:津軽のあん様〜! 投稿日:2014/05/09(Fri) 21:35:14 No.262
どさんこ師匠の活動に触発されて、久々の登場です。

ブルーマーメイド就航を記念して、数枚アップします。

まずは、4月13日。
新造船「ブルーマーメイド」と「はやぶさ」。
そして、定刻どおり入港する「びるご」。


Re: ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者:津軽のあん様〜! 投稿日:2014/05/09(Fri) 21:40:55 No.263
4月16日就航日当日。
港町埠頭の「ブルーマーメイド」と第1バースの「ナッチャンWorld」。


Re: ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者:津軽のあん様〜! 投稿日:2014/05/09(Fri) 21:48:35 No.264
真正面から

Re: ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者:津軽のあん様〜! 投稿日:2014/05/09(Fri) 21:51:57 No.266
朝日を浴びる「ナッチャンWorld」。

Re: ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者:津軽のあん様〜! 投稿日:2014/05/09(Fri) 22:02:50 No.267
前日、営業航海を終えた「びるご」。

Re: ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者:津軽のあん様〜! 投稿日:2014/05/09(Fri) 22:06:14 No.268
函館山から見下ろして

Re: ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/09(Fri) 22:17:31 No.269
あん様、超お久しぶりです。
密かに撮り貯めてた様ですね
( ̄+ー ̄)

Re: ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者:津軽のあん様〜! 投稿日:2014/05/09(Fri) 22:26:54 No.270
ラスト1枚。

Re: ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者:津軽のあん様〜! 投稿日:2014/05/09(Fri) 22:44:05 No.271
津軽海峡フェリーのロゴが2つです。

Re: ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者: 投稿日:2014/05/10(Sat) 09:42:43 No.273 ホームページ
おはようございます。

お二人がバンバン良い絵を出されているので
危機感を感じている山西です(笑)
負けていられないので(?)ストックから。
12日夕日を浴びながら函館に入港するびるごです。
(実は間に合わなかった某コンテスト用でした・・・)


Re: ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者: 投稿日:2014/05/10(Sat) 09:46:01 No.274 ホームページ
16日ブルーマーメイドからのWorldです。
当分、青函に行く予定はありませんので
見る側に回ります(^^;)


Re: ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/10(Sat) 14:00:31 No.276
1枚記念貼り

Re: ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者:どさんこ 投稿日:2014/05/10(Sat) 18:35:24 No.277
もう一枚貼ります

Re: ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者:津軽のあん様〜! 投稿日:2014/05/10(Sat) 21:57:39 No.279
随分と撮り貯めてたかな。

綺麗な船体のうちに。


Re: ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者:津軽のあん様〜! 投稿日:2014/05/10(Sat) 22:01:52 No.280
ファンネルマークも一枚。

Re: ブルーマーメイド就航を記念して 投稿者:津軽のあん様〜! 投稿日:2014/05/10(Sat) 22:07:31 No.281
4月12日函館の見学会からの帰り「えさん2000」から、焼山崎沖を航行し函館へ向かう「びるご」。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]


- Joyful Note Antispam Version -