当サイト内の画像や動画の無断使用は禁止します。 使用される場合は、当サイト管理人または撮影者に必ずご連絡ください。
NOTICE: This site are written in Japanese only. Photos on this site are NOT allowed to be used on other websites without permission. To get permission, please e-mail me or respective photographers in English before you make a copy. |
巷では新しい「いしかり」が前評判良く注目の的ですが、現在の「いしかり」の今後はどうなるのか気になります。
売却先など決まっているのだとは思うのですが・・・。 まさか、長崎ー上海航路の船?こちらは海外にいる船を持ってくる予定と聞いていますが・・・(海外に行った日本の船かも)
好景気が続く今の中国ならあり得るかもかな。少し前なら地中海航路だったのにね。ふねきちさんの「まさか」が本当になると、売船後も国内でその活躍姿を見ることができますね。
中国と言う噂があるのですね。
リベラになってからはお手本?にしたかったのか、太平洋フェリーと研修等おこなっていましたね。 太平洋側は「太平洋フェリー」、日本海側は「リベラ東日本フェリー」と言うクルーズフェリー構想だったのかもしれませんね。 ショートカットコースの日本海側は、今でも時間的なメリットがあるので高速道路の現状や今後も考えると、実は今でこそ太平洋側での九州から縦貫での北海道と考えると、やはり良い手なのかもしれません。 無くなってからの復活はとても難しいのですが・・・。 少しは明るいフェリー(クルーズフェリー)のニュースや案が出てきて実行できれば嬉しいのですが。 |
申し込まなかった方、外れた方、長州へも行かれない方へ。
艤装業者が既に一週間前から公開中。 ↓ http://ameblo.jp/hatabou0220/entry-10805507198.html
ニューいしかりキャビンデザインはエーゲ海がテーマのようですね。その基調色がブルー系なので、船内は落ち着いた印象を受けます。外洋クルーザーの雰囲気も感じられ、楽しい航海になりそうです。
明日26日、完成披露見学会が開かれますが、それよりも前に艤装工事関係者のブログで船内の様子を公開。造船所や船主に迷惑をかけないようにしなければならないと思います。 |
急浮上?
転用が商船適用でないけど2隻に興味を示しているようですね。 商船用では中国も? 国内にとどまって緊急用で活躍の場がある可能性大ですね。 季節運行がなくなるのは寂しいけど・・・。 となるとリベラ東日本時代のもう一つの案件には、目が向かないのかな?日の目を見ないかな・・・。
ニュース見ましたが、実際に防衛省お買い上げとなれば新たな活躍の場が見つかった訳でうれしい限りですが、
その代わり青函航路からいなくなる(そして旅客ではなくなるので乗る機会もなくなる)ので複雑な心境です。 SLOじゃダメなんですかね?(^^;) ちなみに、昨日は那覇軍港で米海兵隊が使っている「ウエストパック・エクスプレス」を見ましたが、 今思えば虫の知らせだったかも・・・。
中国と尖閣諸島の領有権をめぐり、何かと緊張の続く尖閣諸島海域。その影響がナッチャンにも及んできたとは。記事には、中国も購入に興味を示しているようなことが載っています。これにも驚きです。ナッチャンの取得をめぐり、中国と防衛省の駆け引きが始まっているのかな?ナッチャンの今後の行方を見守りたいですね。
|
2月26日(土) 10:00〜15:00
三菱重工業下関造船所にて完成披露見学会 事前申し込み不要。 http://www.mhi.co.jp/ssmw/news/story/1188781_875.html http://sankei.jp.msn.com/region/news/110218/ymc11021802210000-n1.htm
見学来場者数に驚きです。ニューいしかりの人気、期待の高さがうかがえますね。
|
建造費の上限は26億5000万円。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20110203-OYT8T00044.htm
大間港では左舷中央部のドアから乗客の乗下船ができるようです(れいんぼう姉妹と同じようなタラップか?)
朝日新聞記事 http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000001102030001 |
同じ1等でもアウトサイド、インサイドで格差を設けたり、ちょっと古い(数年前にリニューアル)「きたかみ」の料金を下げたりと、興味深い。
http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/news/20110201_unchin.html
利用者にはうれしい料金設定ですね。同等室の設備、位置による格差が料金に反映されているのは、リーズナブルですね。青函航路でカジュアルとスタンダードフェリーを運航しているTKFもカジュアルフェリーの2等室料金を値下げしてくれるとうれしいのですが・・・
|