このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
画像掲示板(2010年7月16日〜2011年4月29日)
[過去投稿画像ページ] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
当サイト内の画像や動画の無断使用は禁止します。 使用される場合は、当サイト管理人または撮影者に必ずご連絡ください。

NOTICE:
This site are written in Japanese only.
Photos on this site are NOT allowed to be used on other websites without permission.
To get permission, please e-mail me or respective photographers in English before you make a copy.


ナッチャンWorld最終便 投稿者:どさんこ 投稿日:2010/11/01(Mon) 00:18:02 No.307
10/31ナッチャンWorld最終便に乗船しました。

Re: ナッチャンWorld最終便 投稿者:どさんこ 投稿日:2010/11/01(Mon) 00:19:19 No.308
見送り

Re: ナッチャンWorld最終便 投稿者:どさんこ 投稿日:2010/11/01(Mon) 00:20:55 No.309
出港直後、はやぶさとすれ違い。

Re: ナッチャンWorld最終便 投稿者:どさんこ 投稿日:2010/11/01(Mon) 00:23:18 No.310
なにやら空から爆音が!
空をみると海保のヘリが!


Re: ナッチャンWorld最終便 投稿者:どさんこ 投稿日:2010/11/01(Mon) 00:26:13 No.311
乗船客(私を含む)が手を振ると、向こうも手を振ってました!

Re: ナッチャンWorld最終便 投稿者:どさんこ 投稿日:2010/11/01(Mon) 00:29:11 No.312
どうやら、ナッチャンを見送りに来たようです。
ちょっと感動!
なかなか粋な事しますね。


Re: ナッチャンWorld最終便 投稿者:iruka 投稿日:2010/11/01(Mon) 21:53:20 No.313
今までの最終便は多くの方々に見送られ出港しましたが、投稿画像を見る限り、今回はいつもどうりの出港風景。その中で海保のヘリコプターがナッチャンの近くまで飛んできたのには驚きですね。とりあえず運航は終了しましたが、来年の運航を期待する方も多いと思います。来年も海峡で運航できますように。

Re: ナッチャンWorld最終便 投稿者: 投稿日:2010/11/03(Wed) 00:53:04 No.318
去年の締めはナッチャンターンで、今年の締めは海保へり「くまたか」の見送り(?)でしたね。
残念ながら最終日は立ち会えませんでしたが、おかげさまで満喫出来ました(^^)
(作家性もあるので一概には言えませんが、プロペラ機が飛んでいる絵を撮る場合は(設定可能な場合)シャッタースピード1/250で撮影がベストです。
これ以上シャッタースピードが上がるとプロペラが止まって見える=落ちる印象を受けます。ご参考までに・・・)

Re: ナッチャンWorld最終便 投稿者:にむ 投稿日:2010/11/03(Wed) 10:30:09 No.321 ホームページ
海保ヘリはしばらく併走!

客室から手が届きそう(^^


Re: ナッチャンWorld最終便 投稿者:にむ 投稿日:2010/11/03(Wed) 10:31:45 No.322 ホームページ
うねりが多い海峡も難なく進みます(^^

Re: ナッチャンWorld最終便 投稿者:にむ 投稿日:2010/11/03(Wed) 10:34:50 No.323 ホームページ
夕日。

Re: ナッチャンWorld最終便 投稿者:にむ 投稿日:2010/11/03(Wed) 10:36:32 No.324 ホームページ
平舘海峡を過ぎ、陸奥湾へ。

Re: ナッチャンWorld最終便 投稿者:にむ 投稿日:2010/11/03(Wed) 10:38:17 No.325 ホームページ
普段と変わらぬ船内。
皆さん思い思いに過ごしていらっしゃいます。


Re: ナッチャンWorld最終便 投稿者:にむ 投稿日:2010/11/03(Wed) 10:39:46 No.326 ホームページ
定刻に青森へ。

Re: ナッチャンWorld最終便 投稿者:にむ 投稿日:2010/11/03(Wed) 10:43:25 No.327 ホームページ
特別なイベントもなく、船内放送でも触れられることなく、静かな今期の最終運航でした。

来年も動けばいいなo(^o^)o


Re: ナッチャンWorld最終便 投稿者:iruka 投稿日:2010/11/04(Thu) 00:21:05 No.337
今回の最終便は、何回目の最終便か分かりませんが、にむさんは、全最終便に乗船ですね。最終便以外でも、にむさん程の高速船乗船回数の方はいないのではないかと思います。来年はさらにこの乗船回数を重ねることができますように。

2週間ぶりのWorld(函館編) 投稿者: 投稿日:2010/10/30(Sat) 07:23:50 No.300
ちょっと時間が空いてしまいましたが、
ブルードルフィンに乗ってからのお話をしたいと思います。
乗った事がなかったという事もありますが、
一番の理由は「青森が晴れなら函館山からの景色もすばらしいだろう」と思ったからです。
画像は対航するびるごです。


Re: 2週間ぶりのWorld(函館編) 投稿者: 投稿日:2010/10/30(Sat) 07:26:35 No.301
函館FTに近づくと、飛鳥2が停泊していました。
サプライズゲストにびっくり。


Re: 2週間ぶりのWorld(函館編) 投稿者: 投稿日:2010/10/30(Sat) 07:35:14 No.302
函館FTのWorldもきれいに撮れました(^^)
正直、ここまでは計画通りでしたがこの後問題が・・・。
函館山に登ろうとタクシーでFTから山麓駅に向かったのはいいのですが、
到着すると定期修繕で運休していました(T▽T)
地元の方にとっては至極当然の事らしいですが・・・結局そのまま山頂へ・・・。


Re: 2週間ぶりのWorld(函館編) 投稿者: 投稿日:2010/10/30(Sat) 07:37:57 No.303
気を取り直して撮影。
ちょっと雲ありますがまずまずの天気。
やはり飛鳥2は大きいです。


Re: 2週間ぶりのWorld(函館編) 投稿者: 投稿日:2010/10/30(Sat) 07:43:52 No.304
その後雲が多くなり天候は今ひとつとなりましたが、
Worldは無事出航。でも航路がいつも違います。
3号はやぶさが入港した関係で進路を変えたようです。


Re: 2週間ぶりのWorld(函館編) 投稿者: 投稿日:2010/10/30(Sat) 07:48:48 No.305
駒ケ岳をバックとした定番の構図ですが、航路がいつもと違うので航跡がゆるやかなカーブを描いています。
撮り終わったので帰ろうとした所、またもやアクシデント。
昼間なのでタクシーがつかまりません(T_T)
予約待ちをしてたタクシーに頼み込んで十字街まで下ろしてもらいましたが、
時間はすでにシャトルバスが函館駅を出ている時間でした・・・。
仕方なく再びタクシーを拾い函館FTへ・・・痛い出費でした。
その後はBDで青森に帰りましたが、またもや問題が・・・。
行きつけの居酒屋で飲んでいたのですが旧友とばったり再会。
積もる話を肴に飲んでいたら気がつくと朝4時・・・。
ホテルに帰って寝たのが最後、起きた時にはWorldは出航していました・・・。
帰りは撮ろうと二日酔いの爆死状態で青森FTに待機し、
撮影してから帰りました。
どうしても青森では深酒になる傾向あるのですが・・・気をつけないと。


Re: 2週間ぶりのWorld(函館編) 投稿者:iruka 投稿日:2010/10/30(Sat) 10:09:18 No.306
その後の続きは、好天に誘われ函館山からの撮影を思いたったのですが、予想外だったのはロープーウェーが定期点検中。それでも登山できてラッキーだったと思います。翌日から天気は一転。26日には初雪を観測、一時登山道が閉鎖されました。
・・・World待ちの青森FTで死んでおりました。その時の事情が分かりまいた。大変な「残り4往復」の旅でしたね。
函館山からの撮影画像はいつ見てもいいですね。

Re: 2週間ぶりのWorld(函館編) 投稿者:にむ 投稿日:2010/11/03(Wed) 11:01:05 No.328 ホームページ
こんにちは。

>山西様
室蘭に続いてのご一緒ですね(^^
私も、今日は天気がいいから乗っておくかな♪ と思い、急遽乗りました(^^


Re: 2週間ぶりのWorld(函館編) 投稿者:にむ 投稿日:2010/11/03(Wed) 11:04:54 No.329 ホームページ
私はすぐに折り返し。
久々に見る綺麗な夕日!


Re: 2週間ぶりのWorld(函館編) 投稿者: 投稿日:2010/11/04(Thu) 01:15:08 No.338
なんと、ブルードフィン同乗でしたか。
函館FTの画像を見ると同じタイミングで撮影していますね。
来年も同乗するかもしれませんがよろしくお願い致します。

2週間ぶりのWorld(青森編) 投稿者: 投稿日:2010/10/26(Tue) 05:46:20 No.292
こんばんは。

Worldの「今年の運行」も終わりが近づいている今日この頃ですが、
2週間ぶりに青森やってきました。
23日は晴天の予報だったのでラストチャンスとばかりに車で北上しましたが、
予想通りの天候でほっとしました。


Re: 2週間ぶりのWorld(青森編) 投稿者: 投稿日:2010/10/26(Tue) 05:48:08 No.293
定刻でWorldは出航しましたが、
前回と違い雲ひとつない快晴だったので太陽もまぶしく感じました。


Re: 2週間ぶりのWorld(青森編) 投稿者: 投稿日:2010/10/26(Tue) 05:52:19 No.294
この日Worldに乗った人は良い思い出になったと思います。

Re: 2週間ぶりのWorld(青森編) 投稿者: 投稿日:2010/10/26(Tue) 05:56:10 No.295
本当はWorldの帰りを待つ予定でしたが、
こんな天気に待つのは勿体無いと急遽「ブルードルフィン」に乗る事にしました。
(その後函館で何が起きるかその時はまったく予期していませんでした・・・)


Re: 2週間ぶりのWorld(青森編) 投稿者:iruka 投稿日:2010/10/26(Tue) 19:19:20 No.296
この日は、秋晴れの穏やかな一日で、海も風はなく、波もない、絶好の航海日和だったようですね。投稿画像を見ていると、のんびりと航海を楽しみたくなるような日だったように見えます。急遽、ブルードルフィンに乗船したのは、そのせいかな。この日、山西さんがナッチャンを見送るときに感じた思い「Worldに乗った人は良い思い出になったと思います」と同じく、山西さんもブルードルフィンに乗って何か思い出に残る良いことがあったのかな。

残り4往復 投稿者:iruka 投稿日:2010/10/19(Tue) 08:41:12 No.286
ナッチャンの運航も残り4往復となりましたね。ナッチャン乗船を兼ねて今月24日にメモリアルシップ八甲田丸で行われる「補助汽船の記念講演」を聞きに行こうと思っていたら、今のダイヤでは無理。残念ながらナッチャン乗船はあきらめ、他の交通手段で行くことにします。パンフレットには講演は午前1回となっていますが、午後からも開かれようです。

Re: 残り4往復 投稿者: 投稿日:2010/10/20(Wed) 01:51:41 No.288
午前10時ですとWorldでは間に合いませんね(^^;)
(夏のタイムスケジュールでも間に合いませんが・・・)
4便のブルードルフィンでは朝早すぎますし・・・。難しいですね。
パンフレットには書かれていない午後に期待でしょうか?


Re: 残り4往復 投稿者:iruka 投稿日:2010/10/20(Wed) 19:31:13 No.289
八甲田丸はきれいにお化粧直しが施されたのですね。シンボルカラーの黄色が鮮やかです。久々の再会が楽しみです。

Re: 残り4往復 投稿者:iruka 投稿日:2010/10/25(Mon) 23:47:51 No.291
お化粧直しできれいになった八甲田丸で開かれた「補助汽船の記念講演」を聞いてきました。講演は歴代補助汽船の解説にはじまり、補助汽船の役目や推進装置の違いによる操船方法、苦労話などを話されました。補助汽船の役目は連絡船離着岸のサポートは勿論、その他にもいろいろな仕事があるのを知りました。講演終了後は、講師が撮影した補助汽船写真展を講師と一緒に見学。展示されている写真1枚1枚にエピソードやストーリーがあり、それらをおもしろく聞くことができました。予定の時間を大幅にオーバー。今回の講演では、面白く、興味深いお話をいろいろ聞くことができました。
また、船内に「青森港の船のスケッチ大会」展覧会が開催されていました。そこには、園児が描いたナッチャンの絵が展示されていました。ナッチャンの船体の絵は、園児ひとりひとりが自分の絵を描いており、それがおもしろかったので撮影してきました。
展覧会のナッチャンの絵
http://iruka.g.dgdg.jp/tenrankai/tenji.htm


Re: 残り4往復 投稿者: 投稿日:2010/10/27(Wed) 20:51:28 No.297
公演に無事行かれたのですね。
先日八甲田丸を見学して歴代補助汽船の推進装置に明確な違いがあるのを知り、
話を伺いたかったのですが・・・World待ちの青森FTで死んでおりました(^^;)
歴史を振り返れば画像の装置は重要ですが、
ナッチャンの開放ぶりを見ると心配になりつつも時代の変化を感じてしまいます・・・。
話変わりますが子供が描いたWorldの絵はいいですね。
正直デザインが細かいので描くのは大変ですが
「こんな船がいたよね」と記憶には残ってもらえるのは良いことだと思います。
個人的には描いた子供たちが大人になるまでナッチャンに青函航路含む日本で活躍してもらいたいものですが・・・どうなることやら・・・。


Re: 残り4往復 投稿者:iruka 投稿日:2010/10/27(Wed) 22:57:54 No.298
投稿画像(No.297)は、その上の画像(No.291)の開口部を船内側から撮影したものかな。あの大きな海難事故がなければ、ナッチャン同様、連絡船にこの装置は最後まで取り付けられなかった?
子供たちにも人気のナッチャン、山西さんの書き込みどおり、この子たちが大人になっても国内で活躍しているといいのですが・・・

Re: 残り4往復 投稿者: 投稿日:2010/10/29(Fri) 18:50:51 No.299
こんばんは。
iruka様お察しの通り内側からの画像になります。
外側の画像貼られていたので以前撮影した内側の画像貼りました(^^;)
(見づらいのですが、実は右の柱中央に「船尾」の看板があります)

2ヶ月ぶりのWorld 投稿者: 投稿日:2010/10/11(Mon) 10:30:32 No.273
おひさしぶりです。

Worldの定期運行も今月で最後になるので
三連休を使い撮ろうと思ったのですが・・・残念な天候です。
中止も考えましたが、9日は比較的天気が良かったので行くことにしました。
現在は青森スタートなので青森FTへ。
曇り空ですが、防波堤の工事が終わり入れるようになったのは
ラッキーでした。


Re: 2ヶ月ぶりのWorld 投稿者: 投稿日:2010/10/11(Mon) 10:32:45 No.274
Worldは無事出航しましたが、雲が厚くて太陽が月に見えました。

Re: 2ヶ月ぶりのWorld 投稿者: 投稿日:2010/10/11(Mon) 10:36:05 No.275
次はブルードルフィンが出航するので撮っていたら青空が出てきました。
Worldの出航がもう少し遅ければ・・・ちょっと残念。


Re: 2ヶ月ぶりのWorld 投稿者: 投稿日:2010/10/11(Mon) 10:38:29 No.276
新千歳行きと思われる飛行機雲が見えてきたので、記念に1枚。

Re: 2ヶ月ぶりのWorld 投稿者: 投稿日:2010/10/11(Mon) 10:41:55 No.277
出航したブルードルフィンです。
結果的にはWorldよりもブルードルフィンの撮影日和になってしまいましたが、
説明なければ多分同じ日(しかも1時間違い)とは思われないでしょうね(^^;)


Re: 2ヶ月ぶりのWorld 投稿者: 投稿日:2010/10/11(Mon) 10:59:25 No.278
途中、修繕された八甲田丸を見たり観光を楽しみましたが、
午後に入りどんどん悪天候になり、ついには予報通り雨が降ってきました。
雨風が強いので途中の撮影は中止しましたが、
Worldが入港する際は雨もかなり収まったので防波堤から再び撮影。
よく考えると暗くなってから航行するナッチャンを撮るのは初めてで、
両脇に表示灯があるのをはじめて知りました。
(もっともナッチャンの場合は航空灯火に見えてしまいますが・・・)
風も強く条件厳しい中、撮れた1枚です。


Re: 2ヶ月ぶりのWorld 投稿者: 投稿日:2010/10/11(Mon) 11:04:10 No.279
もう1枚です。
(感度を上げた為ザラつきが出ています・・・)
撮るのは大変ですが、夜のナッチャンもいいですね。
今回はこれで撤収しましたが、
天候と時間が取れればもう一回トライしたいと思います。


Re: 2ヶ月ぶりのWorld 投稿者:どさんこ 投稿日:2010/10/11(Mon) 16:31:35 No.280
精力的にナッチャンに乗られていますね!
私も今月中に乗りたいと思います。

今日のナッチャン


Re: 2ヶ月ぶりのWorld 投稿者:iruka 投稿日:2010/10/16(Sat) 13:53:31 No.283
前回、函館山からの撮影から早ふた月が経ったのですね。ふた月サイクルのナッチャン撮影。今回は青森港での撮影。青函航路にナッチャンあり。山西 元さんをはじめ、多くの方が撮影し、ご投稿いただいたナッチャンの姿を見て「乗ってみたい」と思う方が増えるといいなと思っています。

Re: 2ヶ月ぶりのWorld 投稿者: 投稿日:2010/10/20(Wed) 01:34:52 No.287
気がつけばWorldの運行も残りわずかとなりました。
9日が不完全燃焼だったのでリベンジのため天気予報とにらめっこしていますが・・・なかなか秋晴れがありませんorz
そんな訳でどさんこさん他地元の方に期待しております(^^;)

残り6往復 投稿者:P I Z 投稿日:2010/10/07(Thu) 20:24:07 No.269 ホームページ
高速フェリーナッチャンWorldの運航も6往復となりました。
乗られてない方10月31日迄の期間限定運航です。


Re: 残り9往復 投稿者:iruka 投稿日:2010/10/08(Fri) 20:04:25 No.271
ナッチャンの今年?の運航は、今月末までの土日祝日のみで終わり。PIZさんの記事にあるとおり残り9往復となりました。ナッチャンの運航はこれが最後なのか、それとも今後も運航のチャンスはあるのか。いよいよあと2カ月で新幹線が青森まで来るし・・・

Re: 残り9往復 投稿者:ふねきち 投稿日:2010/10/09(Sat) 13:54:26 No.272
こんにちは!
最初の撤退より2年間ですが限定運行を行ってきています。
その間の成績と言うか採算性はどんな感じなのでしょうか気になります。
まだ売却が決まらないのであれば、乗組員の確保と言う観点で採算が望めるのであれば、通年運行に切り替えてもいいのでは?
もちろん採算が取れるのは夏季だけなのか?という調査もひつ威容ですが、行楽シーズンの春と秋、ゴールデンウイーク、年末年始・・・毎年夏季の限定運行である程度データー収集は出来ているのではと思います。
通年で定着でも2隻は厳しいでしょうが1隻でも根付いてもらいたいですね。苫小牧にでも行ければ面白いかもですが。
青森ー函館ー青森ー苫小牧ー青森ー函館ー青森って可能でしょうか?

Re: 残り6往復 投稿者:T.I. 投稿日:2010/10/12(Tue) 22:00:12 No.281
ふねきちさん、こんにちは。

「室蘭を捨てて苫小牧」というのは、津軽海峡フェリー(元東日本フェリー)としては、恐らく出来ないと思いますよ(笑)。

昔、大洗航路が開設された時に、苫小牧と室蘭は激しく争ったことがあります。北海道では、俗に「苫蘭戦争(止まらん戦争?)」と言われたものですが、それ以来の室蘭との付き合いがあるので、余程のことがないと苫小牧には行けないのではないですか(ちょうど、韓国航路を巡る下関と博多の関係に近いかも?)。

私としては苫小牧―青森航路があるととても便利ですが、こんな発言を室蘭関係者が見たら、目を三角にするかも知れません(笑)。

Re: 残り6往復 投稿者:iruka 投稿日:2010/10/16(Sat) 13:52:42 No.282
燃料費が運航コストに占める割合の大きいタスマニア生まれの姉妹。運航当初から想定以上の燃料費高騰の嵐に見舞われたのと、注目されたほど利用者は増えず、採算性については相当厳しかったと思います。通年運航から期間限定運航に変わってからの採算性は、大きく改善したのか、係船してるよりまし程度だったかどうか、詳しいことはよく分かりません。
青森ー室蘭航路、函館ー青森ー室蘭航路の計画もありましたが、その計画実行の前提として青函航路の成功が鍵でしょうね。先ずは青函航路を採算ベースに乗せることだと思います。今までの実績データを生かし、採算の合った運航ができることを期待したいですね。

残り4往復 投稿者:P I Z 投稿日:2010/10/17(Sun) 20:10:34 No.284 ホームページ
まさかこのような展開になるとは貼る時思ってもみませんでした。
期間限定運航とは言え、画像のように駿足そして従来の船にはない客室構造を持ってるのですから、
そこを生かす企画が成功すれば、東北新幹線開通もあって二隻運航も見えてきそうな気がします。

青函航路より長い距離を走らせるならエコノミークラスのシート交換も必要でしょうから、今の運航時間二時間後半台が、適してるのかな。


Re: 残り4往復 投稿者:iruka 投稿日:2010/10/20(Wed) 20:11:53 No.290
このような展開になったのは、皆さんが高速船運航が軌道に乗るのを願っており、期間限定運航が終わった後もその動静を気にかけ、注目しているからでしょうね。新青森駅開通後初めて迎える来年夏の運航があるかどうかわかりませんが、あるとすればその時が三代目の正念場?

シルバーシャドー寄港中止 投稿者:元青森市民 投稿日:2010/09/29(Wed) 14:39:43 No.265
で津軽海峡に目を向けると3隻+αの船がいました。目的のものは撮れませんでしたが、津軽海峡フェリーの1シーンを撮りました。びるごは後ろ向いてますが、こんな光景も見れるのですね。出掛けた甲斐がありました。

Re: シルバーシャドー寄港中止 投稿者:iruka 投稿日:2010/09/30(Thu) 18:13:58 No.266
シルバーシャドーの函館寄港が中止になってもそれで終わらない。津軽海峡フェリ―の3隻を1枚のフレームに収めることができたのは偶然、それともこのチャンスを前もって狙っていたのかな。現ダイヤでは、航行中の津軽海峡フェリーを1ショットで撮れる最大隻数は3隻?

Re: シルバーシャドー寄港中止 投稿者:元青森市民 投稿日:2010/10/03(Sun) 17:24:17 No.267
 カメラの準備もOKで入港予定時刻になってもなかなかシルバーシャドーが姿を現さないから「ひょっとして抜港された」と考えてる最中の出来事でした。
 航行中となるとこの3隻になりそうですね。海峡に霧がかかってると見れませんし、多分ですがびなすが数分早いか、ばあゆが数分遅れた要因もあると思いますよ。

ちょっと懐かしい写真 投稿者:青森市住民 投稿日:2010/09/23(Thu) 15:18:01 No.259
 青函航路において大型化の第一歩の象徴的なフェリー・・・ と私が勝手に思っているのですが
船内はどうなっていたんでしょうね、いちど乗ってみたかったです 


Re: ちょっと懐かしい写真 投稿者:青森市住民 投稿日:2010/09/23(Thu) 15:36:45 No.260
両開きのランプを実際に見てみたかったです

Re: ちょっと懐かしい写真 投稿者:青森市住民 投稿日:2010/09/23(Thu) 15:39:57 No.261
スマートなスタイルでかっこよかったです

Re: ちょっと懐かしい写真 投稿者:iruka 投稿日:2010/09/24(Fri) 20:43:23 No.262
旧HNF歴代のフェリーの中で大函丸クラス(450〜790総トン)を第1世代、青函丸、陸奥丸、野辺地丸クラス(1000〜1500総トン)を第2世代。第6,7青函丸クラス(3500総トン)を第3世代と勝手にクラス分けしてますが、第2世代から第3世代へは総トン数だけを比べると約2倍になっていますね。第6青函丸が登場した時、青森市住民さんの記事に書かれているように、大きさだけでなくとスマートさも注目されたことでしょうね。

客室見取り図 投稿者:P I Z 投稿日:2010/09/26(Sun) 19:21:51 No.263 ホームページ
>船内はどうなっていたんでしょうね

客室の写真探しましたが、見つかりません。
会社もなくなり時効でしょうから、客室見取り図貼ります。
後方に軽食コーナーとありますが、立ち食いの麺類でした。


Re: ちょっと懐かしい写真 投稿者:青森市住民 投稿日:2010/09/27(Mon) 01:02:22 No.264
  この第六青函丸から 現びなす級 までは段階的に大型化してきましたが
  iruka様が言われたように第2世代から第3世代への大型化は目を見張るものがありますね
P I Z様 見取り図ありがとうございます
やはり個室はあまりないんですね しかし軽食があったとは・・・ 
連絡船では渡島丸型が140m以上とかなり長身で客室がない分それこそスマートに見えましたが
私は青函丸の方がダンゼン圧倒的に美人にみえました

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]


- Joyful Note Antispam Version -