このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
画像掲示板(2013年2月21日〜2013年8月27日)
[過去投稿画像ページ] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
当サイト内の画像や動画の無断使用は禁止します。 使用される場合は、当サイト管理人または撮影者に必ずご連絡ください。

NOTICE:
This site are written in Japanese only.
Photos on this site are NOT allowed to be used on other websites without permission.
To get permission, please e-mail me or respective photographers in English before you make a copy.


津軽海峡フェリー新商品のご紹介 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/29(Fri) 22:16:35 No.81 ホームページ
こんばんは。

最近は自分ばかり投稿して申し訳ございませんが、
本日はご紹介したい商品がありましたので書かせていただきます(^^;)

17日ばあゆに乗るため函館FTに行きましたが、
売店を見た所、新商品が多数陳列されていました。
今までも年に1〜2アイテム出ていましたが、
なんと3アイテムもあります!
津軽海峡フェリーの本気を感じます。


Re: 津軽海峡フェリー新商品のご紹介 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/29(Fri) 22:22:02 No.82 ホームページ
最初にご紹介するのはラバーマグネットりんご&マグロです。
青函と大間を象徴するキャラクターのコラボレーションですが、
イカの代わりにイルカがいるのが津軽海峡フェリーらしいです。


Re: 津軽海峡フェリー新商品のご紹介 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/29(Fri) 22:28:12 No.83 ホームページ
次は青函航路で活躍する3隻のフェリーで作った
30ピースパズルです。
まずはブルードルフィンとびなすです。
オリジナルロゴの船名や諸元もあり、ファンにはたまりません。


Re: 津軽海峡フェリー新商品のご紹介 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/29(Fri) 22:31:24 No.84 ホームページ
こちらはCGのブルードルフィンとびるごです。
ジャンボジェットとの比較で有名なCGですが、
未だに使われているという事は社内では人気がある
デザインなのかもしれません。


Re: 津軽海峡フェリー新商品のご紹介 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/29(Fri) 22:36:23 No.85 ホームページ
そして最後にご紹介するのがイルカのデザインで作られたエコバッグです。
以前ナッチャンのデザインで作られたものがありましたが、
今回はなんとイルカマーク付のカバー付も付いています!
(左下が畳んだ時の状態です)
常にイルカと一緒にいられるファンにはたまらない垂涎のアイテムです。


Re: 津軽海峡フェリー新商品のご紹介 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/29(Fri) 22:41:34 No.86 ホームページ
ちなみにばあゆ引退記念の絵ハガキも販売中です。
20種類あるので4000円でコンプリート出来ます!(^^;)
ちなみによく見ると大間航路に入っていないフェリーが
混ざっていますがそれはお愛嬌という事で・・・。
個人的にはもっとこちらのアイテムが出て欲しいものですが
難しいですね・・・。


Re: 津軽海峡フェリー新商品のご紹介 投稿者:T.I. 投稿日:2013/03/30(Sat) 12:08:45 No.87
目に毒ですね(苦笑)。絵葉書は20種類もあるのですか。そうなると、2枚ずつ買ったら8000円か(苦笑)。Wow!

Re: 津軽海峡フェリー新商品のご紹介 投稿者:謎の少年 投稿日:2013/03/31(Sun) 13:25:26 No.90
目が輝いてきましたな(笑)これって、青森のフェリーターミナルにもありますか?

Re: 津軽海峡フェリー新商品のご紹介 投稿者:山西 元 投稿日:2013/04/08(Mon) 23:29:39 No.134 ホームページ
昨日青森FTに行ってきましたが、画像のグッズは売っていませんでした。
今の所は函館専売のようです。

大畑フェリーターミナル 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/27(Wed) 22:42:39 No.72 ホームページ
こんばんは。

18日帰路の途中大畑のフェリーターミナルを見てきました。
山西が行くのは初めてです。
ナビを頼りに向かいたが近づくにつれ看板がありました。
交差点の看板も健在です。


Re: 大畑フェリーターミナル 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/27(Wed) 22:44:08 No.73 ホームページ
道なりに進むと建物が見えてきました。

Re: 大畑フェリーターミナル 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/27(Wed) 22:46:09 No.74 ホームページ
当時降りた人が見た歓迎の看板は今でも残っていました。
大畑もイカの町なのですね。


Re: 大畑フェリーターミナル 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/27(Wed) 22:48:53 No.75 ホームページ
ターミナルの建物は健在でした。
看板は東日本フェリーのままです。
今となってはリベラはおろか東日本の名残を見ることも少ないですが、
ここは当時のままでした。


Re: 大畑フェリーターミナル 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/27(Wed) 22:50:29 No.76 ホームページ
残念ながら閉鎖後使われていないため草も伸びています。

Re: 大畑フェリーターミナル 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/27(Wed) 22:52:50 No.77 ホームページ
現在跡地は漁礁を作る場所として活用されており、
周囲はコンクリートブロックで囲われていました。


Re: 大畑フェリーターミナル 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/27(Wed) 22:55:42 No.78 ホームページ
可動橋は大間にあるものよりも立派で、ばあゆよりも大きい船が活躍していた事が推測出来ます。
青函や大間で使われているものと形が違い個性的です。


Re: 大畑フェリーターミナル 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/27(Wed) 23:21:00 No.79 ホームページ
人の乗降も考慮されていたようで、
ボーディングブリッジに続く道はシェルターになっていました。
西側をカバーしているので冬の強風対策に作られたものと判ります。
個人的には稚内の北防ドームを思い出しました。
室蘭〜大畑航路が1998年に休止して15年が経ちます。
残念ながら再開の目処は立ちませんが、当時の姿を今でも見ることが出来るのは
貴重だと思います。

あさかぜ21 投稿者: 投稿日:2013/03/25(Mon) 19:30:29 No.69
連続すいません

これは金曜日の画像です

あさかぜ21が4バースに停泊するのは始めてですね!

はやぶさなどは昔は停泊していたのですがびなす、BD専用になってから2バースでしたから;^_^A

これで青函フェリーが乗り場変わったのなら、昔のような光景が楽しめますね(≧∇≦)

ファン的には嬉しいです!


Re: あさかぜ21 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/27(Wed) 22:34:41 No.70 ホームページ
しゅうたぺぺさんはじめまして。

ナッチャンマニアの山西と申します。
青函フェリー4番バースに移動したのですね。
実は今年のナッチャン運行はどうするのかと考えていましたが
これで答えが出たと感じました。
その代わり船に乗るときは4番バースまで歩かないといけないのでちょっと辛いです・・・。
津軽海峡フェリーのようにバスあれば別ですが・・・寝言でした(^^;)

Re: あさかぜ21 投稿者:ぞー 投稿日:2013/03/31(Sun) 01:42:44 No.88
今年はナッチャンの運行予定は無いとの情報あり。繁忙期は、びるご、びなす、ドルフィンの2.5往復で乗り切るみたい…
その他の情報では、1バースのボーディグブリッチを活用予定か?ドルフィンのドッグ明けが楽しみです。改造してるかも…

Re: あさかぜ21 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/31(Sun) 03:06:13 No.89 ホームページ
ぞーさんこんばんは。

去年も似たような話をした記憶がありますが(笑)
基本ナッチャンは動けば御の字だと思っているので楽しみに待っています。
ブルードルフィンはもしかするとこれが使えるようになるのですかね。
こちらも楽しみです。

あさかぜ21 投稿者: 投稿日:2013/03/25(Mon) 19:26:14 No.68
青函フェリーって乗り場変わったのですか??この前4バースに停泊していたので…

気になるIncatの動き 投稿者:T.I. 投稿日:2013/03/24(Sun) 00:17:21 No.67
昨日(3月23日)付けのオーストラリアのタスマニア島の新聞、Tasmania Mercury紙に、気になる情報が掲載されていたので、ちょっと紹介します。

http://www.themercury.com.au/article/2013/03/23/375271_tasmania-news.html

このIncatというタスマニア島の造船所は、最近、KatExpress 2という船と、LNG燃料フェリーのLopez Menaという船を完成させたものの、これで仕事が途切れてしまいました。そこで下請け労働者を大幅に減らすというのが、この記事の内容です。

ところが最後に、創業者であり会長のRobert Cliffordさんが、仕事を獲得するために、月曜日に台湾、中国、日本を訪問するとあります。

日本では、まずは津軽海峡フェリーやリベラを訪問することは確実ではないかと想像します(笑)。ナッチャンを建造・引渡した実績がありますからね。

日本側も、青函航路の船を、燃費の良いIncatの(それほど高速でもない?)高速船に代替することは考えているのではないですかねぇ。そんな気がしています。

Re: 気になるIncatの動き 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/27(Wed) 22:38:20 No.71 ホームページ
個人的には新ナッチャン希望ですが、
燃費が良くても従来通りアルミで作ればコストが高くなり採算合うのか心配です・・・。

Re: 気になるIncatの動き 投稿者:T.I. 投稿日:2013/03/28(Thu) 19:37:07 No.80
山西さん、こんにちは。

「ばあゆ」の代替も終えたところで、津軽海峡フェリーで次に問題になるのが、青函航路の「びなす」「ブルードルフィン(ほるす)」「びるご」「えさん2000」の代替かと思います。

Incatとしては、「是非弊社製品を!」ということになるでしょうが、「ナッチャン」と同じ船になるはずはない。

そうなると「軽油」ではなくて、「LNG」を使うガス焚きの高速船はいかがでしょう、という話にもなりそう。

しかし「LNG燃料船」を導入しようにも、函館にはLNGターミナルはない。

それに、そもそもLNGはどこから輸入するのか?ロシアのサハリン?それともシェールガスの米国?LNGは石油(重油・軽油)に比べて安いのか?安定した供給はできるのか?疑問は次々と沸いてくる。

しかし日本初のLNG燃料高速フェリーを津軽海峡で就航させても良いのに、と思ったりもします。

もちろん、全て私の単なる妄想ですけど(笑)。

大間の新ターミナル建設中! 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/22(Fri) 22:00:14 No.60 ホームページ
こんばんは。

本日は着々と建設が進む大間新ターミナルをご紹介いたします

1枚目は2/10の様子で、まだ基礎を作っている所です。


Re: 大間の新ターミナル建設中! 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/22(Fri) 22:01:35 No.61 ホームページ
次は13日後の2/23の様子です。
基礎作りも順調に進みコンクリートを流していました。


Re: 大間の新ターミナル建設中! 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/22(Fri) 22:05:37 No.62 ホームページ
翌日2/24の様子です。
この日は作業が休みでした。
風も強く寒い日でした・・・。


Re: 大間の新ターミナル建設中! 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/22(Fri) 22:09:04 No.63 ホームページ
19日後3/15の様子です。
途中時間が空いた事もありますが形が出来てきました。
この日は外壁を取り付けていました。


Re: 大間の新ターミナル建設中! 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/22(Fri) 22:13:02 No.64 ホームページ
翌3/16の様子です。
土曜日でしたが建設は続いていました。
函館へ行くためばあゆに乗船したので船から撮影しました。
外壁取り付けはほぼ終わっていました。


Re: 大間の新ターミナル建設中! 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/22(Fri) 22:18:22 No.65 ホームページ
翌3/17の様子です。
日曜日ですが休日返上で作業をしていました・・・おつかれさまです。
建物以外では路面をならしたりと周辺の準備も進んでいます。
次にこの建物を見るのは4/7です。
きっと
無事完成している事でしょう。

大間のばあゆ 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/20(Wed) 23:09:55 No.52 ホームページ
こんばんは。

投稿は久しぶりとなります。
2月から3月にかけて計3回大間に行きました。
本来は随時出す予定でしたが、遅れてしまいましたので、
今回はテーマに分けてお送りします。
まずは残り1ヶ月を切ったばあゆです。。
特に印象に残った8枚をお送りします。
最初は2/9その日の仕事を終えたばあゆです。
夜の風景もいいです。


Re: 大間のばあゆ 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/20(Wed) 23:10:35 No.53 ホームページ
次は2/11夜明けのばあゆです。
冬の大間はとにかく風が強いので明け方でも撮るのが大変です。


Re: 大間のばあゆ 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/20(Wed) 23:11:03 No.54 ホームページ
2/23は寒さもあり路面が凍りました。
風も強いですが天候の変化も激しく厳しい気候です。


Re: 大間のばあゆ 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/20(Wed) 23:11:35 No.55 ホームページ
翌日2/24は風が強いものの晴れ間もあり、函館山が見えました。
ちなみに函館山が見えたのは滞在日数の半分以下でした・・・。


Re: 大間のばあゆ 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/20(Wed) 23:12:01 No.56 ホームページ
同じ24日ですが未明に雪が降り景色が一変しました。
大間にしては珍しく雪が積もりました。


Re: 大間のばあゆ 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/20(Wed) 23:13:42 No.57 ホームページ
24日は無事2往復することが出来ました。
最後の運行が終わった後の画像ですが、
大間でしか見れない風景です


Re: 大間のばあゆ 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/20(Wed) 23:14:25 No.58 ホームページ
2/25は朝から天気が良くばあゆの船体に朝日が当たっています。
あと20分で出航ですが、漁船も漁場に向けて出航しています。
フェリーと漁船が共用の大間らしい風景です。
ちなみに、出航間際何かの準備で航路上に停まっていた漁船は
ばあゆに警笛鳴らされていました。


Re: 大間のばあゆ 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/20(Wed) 23:15:15 No.59 ホームページ
同じ25日函館に向かうばあゆです。
遠方の風景は何枚か撮りましたが、
風が強いのと海水との温度差から蜃気楼が出てしまい、
きれいに撮れたのはこのタイミングだけでした。

ノスタルジック航路「大間〜函館」2013記念... 投稿者:Voyager 投稿日:2013/03/19(Tue) 12:45:05 No.44
http://www.tsugarukaikyo.co.jp/topics_important/page/?id=1363316026mVHta

「ばあゆ」のブリッジ見学とかあるようです。

Re: ノスタルジック航路「大間〜函館」2013... 投稿者:山西 元 投稿日:2013/03/22(Fri) 22:30:41 No.66 ホームページ
ブリッジ見学は小中学生+保護者限定なので大きなお友達は入れません・・・残念です。
画像は記念撮影ブースです。
ラストに近づくにつれ撮られる方も増えると思います。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]


- Joyful Note Antispam Version -