当サイト内の画像や動画の無断使用は禁止します。 使用される場合は、当サイト管理人または撮影者に必ずご連絡ください。
NOTICE: This site are written in Japanese only. Photos on this site are NOT allowed to be used on other websites without permission. To get permission, please e-mail me or respective photographers in English before you make a copy. |
|
こんばんは。
今日、津軽海峡フェリーの航路・時刻表を見たところ http://www.tsugarukaikyo.co.jp/timetable/ 「青森〜函館<在来船>」となっていました。 と、言うことは・・・期待してもいいんでしょうか!?
期待度0%ですよ。あのセコシップ津軽海峡フェリーですから!!
>ぞーさん
ご投稿ありがとうございます。投稿記事No.754とNo.753の内容が同様なので、勝手ながら記事No.753を削除いたしました。
ぞー様が0%と言われているので今年の就航はないのかもしれません・・・が!
そうなると今年の夏は函館に行く理由の99.99%を失ってしまいます(T_T) 今月に入り在来船の表記が入ったのは何かしら理由があると思います。 限りなくゼロかもしれませんが、山西は奇跡に期待します! P.S コメントが削除できない場合はiruka様に削除依頼出して下さいね。 |
お久しぶりです。
相当前ですが、謎の少年さんよりシルバープリンセス就航後 一時シルバークィーンが消える事についての疑問ありましたが 4月15日ドックインしております。 当方も例年シルバークィーンは初夏にドックインしてましたので 今年は4月だろうと予想しておりました。 4月下旬よりシルバークィーンが入ると(フェリー八戸)が抜けて 四隻による運航になり、一部就航フェリーの時刻が変更になります 例として苫小牧9時30分頃発が(べが)になりまして かつてのツタイ東日本フェリー時代に戻ります。
お呼びでしたか?!
ダイヤ改正発表当時は、船舶についての発表がなく、曖昧な感じでしたが、PIZ様のお陰で、ダイヤ改正後の船舶のダイヤについて知ることが出来ました。 ところで、現在就航中の「フェリーはちのへ」が4月26日を以って23年9ヶ月の運航に幕を降ろします。そこで今回は、フェリーはちのへの思い出の写真を公開・・・・ と思ってたのですが、何回やっても失敗してしまいます・・・(爆) どなたか、やり方の説明お願いします・・・。
>謎の少年さん
フェリーはちのへの写真をこの掲示板にアップロードできないのは、写真画像ファイル量が200KBを超えているのではないですか。そのほかに次の点を確認してください。 ・最大投稿データ量 : 200KB ・「おなまえ」と「メッセージ」の入力は必須です。Eメール、URL、題名、削除キーは任意です。 ・コメント欄が空白だと投稿できません。船名など適当なテキストを入力してみてください。
追記
単位?が「KB」ではなく「MB」なんで、よくわかんないです・・・。すみません・・・。
こんばんは。
iruka様に代わり回答いたします。 大体「1MB=1000KB」です。(正確には違ったと思うので大体で・・・) 仮に撮影したデジカメのファイルサイズが3MBであればデータを1/15の200KBに縮小する必要があります。 もし、縮小が難しい場合は以下のフリーソフトを使って下さい。 縮小専用。 http://i-section.net/software/shukusen/ これでファイルサイズを200KB以下に設定すれば、掲示板に貼ることが出来ます。 (実はファイルサイズに関しては過去に先輩も苦労されており、 どさんこ様も最初は悩まれていたようです) 専門的な事を言わせて貰えればモニターで見る限りはそれほど緻密なデータ(解像度)は要求されません。 200KB以下でも1280×720ピクセル程度なら十分鑑賞出来ます。 山西の場合は一部を除き1280×720の200KB以下で修正の上UPしています。 フェリーはちのへの画像楽しみにしています。 個人的には八戸在住の時、良く使っていた船なので・・・。
「フェリーはちのへ FERRY HACHINOHE」「八戸 HACHINOHE」
「フェリーはちのへ」を見たのは、この時が最初で最後でした。 引退は悲しいですが、あと1週間、安全航海で! そして、夏辺りからは、新天地で頑張っておくれ!
>謎の少年さん
初画像投稿おめでとう! まもなく姿を消す「フェリーはちのへ」の姿を間近で撮影し、と謎の少年さんの心と写真に「フェリーはちのへ」最後の姿を残せてよかったですね。
画像拝見しました。ありがとうございます。
八戸に住んでいたときはバイクで北海道に良く行きましたが 何故か乗るのはほぼフェリー八戸でした・・・思い出深い船です。 いい絵を撮られていますので、今後も機会があれば見せて下さい。 |
こんにちは。
八戸〜苫小牧を結ぶシルバーフェリーの新船「シルバープリンセス」第1便に乗ることができましたので、そのご報告です(^^ まずは苫小牧に向かうため、新幹線で八戸へ。 フェリー看板、新幹線ホームから階段を登り切ったところに。 上り線・下り線両方にありました。
7日の祝賀会の場で「来年夏、新造船をもう1隻投入する予定」と公表されました。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120407191813.asp?fsn ..... f7e7644d6f 順番から「べが」置き換えとなりそうですが、次の新造船がどのようなデザインなのか、とても楽しみです(^^♪
初乗りレポートありがとうございます。
2等にロッカーがあるのはうれしいですね。 進化を感じました。
新造船の初乗船、いいですね。船内の様子もすごく気になるし、船内の隅々まで見て回りたくなりますね。何もかも新しい船内設備のなか、気持ちよく航海を楽しめたことでしょうが、7時間半の航海では物足りなかったと思います。
新造船の詳しい情報ありがとうございます。 |
今朝の地元新聞に羊蹄丸内(青函ワールド)の展示物を青森市が買い取る方向であるという内容の記事を見つけました
費用的には買取および八甲田丸の船内改装費など数千万かかると書いてあり 私的には展示物の保存には賛成なのですが・・・ できればこれ以上、八甲田丸に手をくわえてほしくないという思いもあります 市長は市議会の理解を得られれば今月内に判断するとの事でした
これは毎日新聞の記事ですが、URL貼っておきます。
青函ワールド:移設検討 有志が保存求め署名提出、月内にも青森市長判断 /青森 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120413-00000096-mailo-l02 個人的には痛んでいる展示物もあるのでそれらと交換で展示出来れば八甲田丸の魅力が高まると思います。 但し、結構面積取るのでそのままの入れ替えは難しく 入れるにしても苦労しそうです。 函館なら摩周丸の前にうってつけの器があるのですが・・・(^^;)
地元紙:東奥日報も貼っておきます。
↓ http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120412221304.asp 「青函ワールド」残るのは嬉しいですが、乗車券類等の展示物もぜひ引き取っていただきたく思います。
青函ワールド引き受けはまだ決定してませんが、青森市長の引き受けに前向きとの記事を読んで少しは安心したところです。もし引き受けが決定した場合、展示場所は八甲田丸が適当と思いますが、青森市住民さん同様、展示場所確保に船内施設にあまり手を加えてもらいたくないという思いもありますね。とにかく、青函ワールドのジオラマやその他の資料もスクラップにならないように。
|
4/1 予定通り苫小牧市営バス→道南バスに移管。
http://donanbus.com/tomakomai/ 同じ日、北都交通が新千歳空港との間に連絡バス開設。 http://www.hokto.co.jp/b_tomakomai.htm 札幌方面からの移動でも、うまく組み合わせれば便利に使えます。 http://www.tomakai.co.jp/
バスが充実して選択肢が増えたのは良いことですね。
これで、片道だけフェリーに乗りたいという需要も増えるかもしれませんね。 あと、八戸からであれば新千歳からの国際線乗るのも便利になりますね。 |
masa様iruka様画像ありがとうございました。
おかげさまで到着した羊蹄丸を見ることが出来ました。 短い間ではありますが展示で賑わう姿を期待いたします。
masa様iruka様、ありがとうございます。
色々な理由で手放す事になった、元の母体の「船の科学館」ですが、厳しい財政の中でもこの船をこの様に綺麗な状態で保存してくれていた事には、本当に感謝したいですね。 立派な有終の美を飾らせることがせめてもの礼ですからね。 しかし・・・かっこいいなあ、自らの力で走りだしそうです。
こんにちわ!
俯瞰の青函連絡船って初めて見ました。 貴重な画像ですね! |