このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
画像掲示板(2011年5月3日〜2012年4月20日)
[過去投稿画像ページ] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
当サイト内の画像や動画の無断使用は禁止します。 使用される場合は、当サイト管理人または撮影者に必ずご連絡ください。

NOTICE:
This site are written in Japanese only.
Photos on this site are NOT allowed to be used on other websites without permission.
To get permission, please e-mail me or respective photographers in English before you make a copy.


3月11日の仙台湾 投稿者:山西 元 投稿日:2012/03/12(Mon) 00:18:31 No.632
こんばんは。

昨日は東日本大震災から1年でしたが、
当日は宮城の某所におりました。
昼過ぎに「きたかみ」が名古屋に向けて出航しました。


Re: 3月11日の仙台湾 投稿者:山西 元 投稿日:2012/03/12(Mon) 00:21:38 No.633
夕方には名古屋から「きそ」が来ました。
今日は余震もなく1年前の出来事がなかったような一日でした。


Re: 3月11日の仙台湾 投稿者:iruka 投稿日:2012/03/12(Mon) 18:32:23 No.634
撮影場所はよく分かりませんが、海岸に近く、海との標高差もない平地のようですから、津波の被害は相当だったと思います。
沖には、いつもと変わりなくフェリーがゆっくりと航行。震災直後から救援人員、救援物資輸送にフェリーは大活躍。復旧、復興にフェリーの果たした役目は大きかったと思います。これからもがんばれフェリー。

Re: 3月11日の仙台湾 投稿者:山西 元 投稿日:2012/03/13(Tue) 03:22:28 No.645
すみません、撮影場所は仙台空港の展望デッキです。
天気が良いときは仙台港に入る船を見ることが出来、
白くて大きな船体のTFは目立つ存在でした。
2枚目とほぼ同じアングルの震災前画像がありましたのでUPいたします。
撮影日時は2010年9月9日16:29なので、名古屋からの船と思われますが船名は分かりません。
震災前の海岸線は防風林が生い茂り緑豊かな景色でした。
これがあの日を境に別世界になってしまいました・・・。

1年前の出来事 投稿者:アクア 投稿日:2012/03/09(Fri) 13:51:03 No.617
お久しぶりです。

311震災で投稿を控えていた最終「いしかり」の乗船記をUPします。

1年前の平成23年3月9日
東京11時過ぎの新幹線に乗車しようとすると、宮城県北部で発生した地震により一部の列車に遅れが有るとのアナウンス。
下り列車には影響が無く、仙台駅経由で仙台FTに移動。
結果的に、あれの予兆だったのですが大きな被害も無く、普通の地震と思っていました。


Re: 1年前の出来事 投稿者:アクア 投稿日:2012/03/09(Fri) 13:51:56 No.618
冷たい霙混じりの雨の中、苫小牧から「いしかり」が入港。
ターミナル周辺には同業者とおぼしき方々を横目に「いしかり」を撮影。


Re: 1年前の出来事 投稿者:アクア 投稿日:2012/03/09(Fri) 13:53:20 No.619
夕食を終え、「いしかり」船尾デッキから「きたかみ」の出港を見送る事にする。
外は何時しか本格的な雪が降り、デッキ上には数cmの積雪が。
「きたかみ」の船首も薄い雪化粧で覆われている様だ。


Re: 1年前の出来事 投稿者:アクア 投稿日:2012/03/09(Fri) 14:04:15 No.620
そんな中、定刻にホーサーが解かれ「きたかみ」が出港。

タグにサポートされ、船首を港外に向けて出港。
そんな時に、「きたかみ」が引退前の「いしかり」に向け、最後のロングブローを。
これといった引退記念の行事を行わない太平洋フェリーさんでの、お別れの汽笛。
少し感傷気味な出港を見送る。


Re: 1年前の出来事 投稿者:アクア 投稿日:2012/03/09(Fri) 14:05:23 No.621
翌朝、千葉沖での日の出を迎える。
デッキには昨夜の雪が残っているものの、天気は回復へ。
日の出前の船尾デッキにでると、薄暗い空を背景にした大型船の影が右舷後方に見える。
距離は10kmを越えており、詳細は不明。
デジカメをデジズーム最大倍率で撮影。
船首をこちらに向けているのか、離れていくのか判らない。
いつしかその船影も消えてしまう。

後ほど、喫茶コーナーにてCAのお嬢さんに見てもらうと、「きそ」が夜明け前に離合したとの事。
それにしても不思議な写真である。


Re: 1年前の出来事 投稿者:アクア 投稿日:2012/03/09(Fri) 14:08:43 No.622
トップデッキに上がり、日の出を撮影。
本船ならではの絶景。

僚船には無い、見晴らしの良いデッキが無くなるのは残念である。


Re: 1年前の出来事 投稿者:アクア 投稿日:2012/03/09(Fri) 14:12:29 No.623
快晴の下田沖。
青空の下、流麗な「いしかり」の白いファンネルを撮影。
深い青に白いファンネル、何とも言えないコントラストだ。
「きそ」新「いしかり」の無骨なファンネルに比べ、女性的な優美ささえかんじるのだが、如何なもんだろうか。

さて、曲線で構成されたファンネルを愛でるのも今日限りなのだ。


Re: 1年前の出来事 投稿者:アクア 投稿日:2012/03/09(Fri) 14:14:30 No.624
下田方向の右舷側に移動すると、前方から珍しいお客様を視認。
横浜に帰るのか、紺と白の「にっぽん丸」が姿を現す。

クラッシックな色調にレンズを向ける。


Re: 1年前の出来事 投稿者:アクア 投稿日:2012/03/09(Fri) 14:17:11 No.625
そして、その後方に霞む空の中に霊峰富士山がその姿を見せる。
今回の変則航海で、期待していた風景だ。

撮影後、喫茶コーナーで熱いコーヒーをいただく。
手の空いたCAさんとチーフパーサーさんが、窓際に移動して富士山を感慨深げに眺めている。
戻ってきたCAさんと雑談する。
乗務員でもめったにお目にかかれないと楽しそうに会話する。
実家が仙台港から小1時間の所に住んでいるとか、今朝撮影した不思議な船の話やら。
*この時、早朝の船影が「きそ」であることを教えてもらう。


Re: 1年前の出来事 投稿者:アクア 投稿日:2012/03/09(Fri) 14:48:56 No.626
日差しが傾き始める頃、伊良湖岬を通過。
順光のセントレア空港のシ発着シーンを眺めると、そろそろ本航海の終了。
名古屋港入り口にて、新「いしかり」と離合のアナウンス。
カメラを持ってトップデッキに移動。
マストにはUW旗が掲揚されている。


Re: 1年前の出来事 投稿者:アクア 投稿日:2012/03/09(Fri) 14:52:42 No.627
船足が止まり、出港してきた新「いしかり」出港を待ち受ける。
そして、黒い雪雲を背景に、夕日を受けて白く輝く船体を見せる。
お互いにロングブローで挨拶を交わし、それぞれの港へと。
新「いしかり」は、翌日の東京お披露目へと航路を取ったようだ。


Re: 1年前の出来事 投稿者:アクア 投稿日:2012/03/09(Fri) 14:54:48 No.628
名港トリトンをくぐり、最後の航海を終える「いしかり」。

Re: 1年前の出来事 投稿者:アクア 投稿日:2012/03/09(Fri) 15:00:24 No.629
本船「いしかり」も、最後の航海を終え、名古屋FTに着岸。
太平洋フェリーさんの営業スタンスなのか、これといったセレモニーも無く、あくまでも通常の営業航海を終えたと言ったところだろうか。
以上、連続投稿となり、失礼しました。

さて、皆さんもご存知の様に、翌日、311大震災が発生します。
この時には、そんな事が起こるとは誰も予想しなかった出来事でした。

喫茶コーナーのCAさんのご実家や、被災された従業員の皆さんはどうだったのか。
動画サイトで見た多賀城ジャスコ屋上から撮影された津波に飲み込まれるフェリーターミナルを見るにつけその凄まじさと、わずか2日前に歩いた(多賀城⇒ジャスコ⇒FT)町並みや、交差点で信号待ちしていた女子学生達のにぎやかな会話の平和な風景やら・・・

そんな記憶と複雑な心境を抱え、今日まで投稿することを控えておりましたが、あれから1年前の出来事を知って頂きたい為、本投稿となりました。


Re: 1年前の出来事 投稿者:iruka 投稿日:2012/03/10(Sat) 12:45:15 No.631
大震災発生の2日前、この大震災で大きな被害を受けた仙台FTから名古屋まで「いしかり」最終航海にご乗船。この大震災がなければ単に「いしかり」最終航海の記録ですが、それから間もなく、誰しも予想しなかった未曽有の大災害が発生。多くの人命が奪われ、1年が経過する今も三千人以上が行方不明とか。被害の大きさを思えば、自然に安否を気遣う気持ちと冥福を祈る気持ちが湧き上がってきます。特別な思いの「いしかり」最終航海でしたね。

今日の函館 投稿者:山西 元 投稿日:2012/02/27(Mon) 22:37:16 No.606
こんばんは。

昨日びなすで函館入りしました。
天気予報では暴風雪だったので運が良ければと思いましたが、
朝になると全く反対の好天でした。
久しぶりに函館山に登って撮影しました。


Re: 今日の函館 投稿者:山西 元 投稿日:2012/02/27(Mon) 22:39:54 No.607
函館は観測史上最高の積雪で、山頂も雪に埋もれていました。

Re: 今日の函館 投稿者:山西 元 投稿日:2012/02/27(Mon) 22:41:30 No.608
みると入渠していたべにりあが出る所でした。
べがに続いて入っていたようです。


Re: 今日の函館 投稿者:山西 元 投稿日:2012/02/27(Mon) 22:43:03 No.609
べにりあが外に向かい航行をはじめました。
駒ケ岳が見えます。


Re: 今日の函館 投稿者:山西 元 投稿日:2012/02/27(Mon) 22:49:07 No.610
西側の風景です。
津軽海峡FTに向かっているのはえさん2000です。


Re: 今日の函館 投稿者:山西 元 投稿日:2012/02/27(Mon) 22:51:28 No.611
その後びなすが出航しましたが、
駒ケ岳がはっきり見えるようになりました。
定番構図もばっちりです。


Re: 今日の函館 投稿者:山西 元 投稿日:2012/02/27(Mon) 22:55:03 No.612
夕方、港埠頭に行くとシルバーフェリーが入って来ました。
入れ替えで入渠かと思ったらべにりあでした。
どうやら、試験航海に出たようです。
今日は久々の撮影日和でした。


Re: 今日の函館 投稿者:津軽のあん様〜! 投稿日:2012/02/27(Mon) 23:53:27 No.613
いい天気ですなぁ〜。
青森は、本日降りまくっております。

Re: 今日の函館 投稿者:山西 元 投稿日:2012/02/28(Tue) 01:13:24 No.614
こんばんは。

青森は悪天候のようですね。
明日帰るので心配です(^^;)
対岸ですが天気は違いますね。

Re: 今日の函館 投稿者:iruka 投稿日:2012/03/10(Sat) 12:43:16 No.630
山々だけだなく、大野平野も雪で真っ白。とにかく雪は多かったですね。それもそのはず、山西さんのご投稿記事にあるとおり、函館の積雪量は観測史上一位。青い海と白い陸地のコントラストが一段と際立っていますね。

べが出港 投稿者:津軽のあん様〜! 投稿日:2012/02/26(Sun) 15:43:05 No.601
朝、ライブカメラで陸奥湾内を見ると、シルバーフェリーらしき姿が・・・。
9時過ぎ再び、ライブカメラを覗くと、「べが」がタグを伴い堤埠頭へ入港するところでした。

午後の出港を撮ろうと堤埠頭へ。


Re: べが出港 投稿者:津軽のあん様〜! 投稿日:2012/02/26(Sun) 15:47:52 No.603
太平洋側は、時化てるのかな。
それとも、八戸港内のうねりが多いのかな。


Re: べが出港 投稿者:津軽のあん様〜! 投稿日:2012/02/26(Sun) 15:51:42 No.604
13時定刻どおり、苫小牧へ向け青森港を出港しました。

Re: べが出港 投稿者:山西 元 投稿日:2012/02/26(Sun) 18:17:27 No.605
なんと、べが来ていたのですか・・・。
そうとは知らず出航した3時間後に青森FTに着き、
びなすに乗船しました・・・。

足跡ついでに 投稿者:yoming 投稿日:2012/02/26(Sun) 01:58:30 No.597 ホームページ
こんばんわ、初めまして!
yoming(よみんぐ)と申します。

初めて乗ったフェリーが岩内発着時の「はあきゆり」だったので
その後が気になって検索をかけてみたらここにたどり着きました!

ともかく、挨拶しておかないと気が済まないので
足跡ついでに書き込みしてみます!

しかし、いろんなサイトもめぐってみましたが
閉鎖してるのが多くここが唯一の憩いの場みたいな印象ですね。

youtubeの動画なども少なく、きっかけとなったはあきゆりの画像も少ないので、
意外にこの趣味の人間は少ないのかもしれませんね(;´∀`)

普段は鉄道・飛行機関係にどっぷり浸かっているのですが
たまには船もいいですよね( ´∀`)

前置きが長くなりましたが
唯一デジカメで撮っていた「ニューれいんぼうらぶ」を添付します。
2004年8月3日に室蘭で撮った写真です。
このカラーリング、復活して欲しいなぁ…(´・ω・)


Re: 足跡ついでに 投稿者: 投稿日:2012/02/26(Sun) 10:17:56 No.598 ホームページ
こんにちは!
ここは、いいとところですよ。
管理人さんは優しいし元船員さんということもあり専門的な事もバッチリです。
そうなると集まって書き込みしてくれる方々もとても船が好きな方々で・・・ですね。

「はあきゆり」日本海航路の第2船でしたね。
ギリシャに行っていたのですが、韓国の船社に姉妹船の「へるめす」とともに売却されたらしいです。
内1隻は、釜山ー門司を検討しているとか・・・。


Re: 足跡ついでに 投稿者:yoming 投稿日:2012/02/26(Sun) 14:52:12 No.600 ホームページ
写真をよく見たら「ニューれいんぼうべる」でしたね
失礼しました(;´∀`)

>ふねきちさん
それはまた面白い話ですねw
しかし、建造からもう何年たっているのか・・・
大丈夫なんでしょうかね(´・ω・`)

Re: 足跡ついでに 投稿者:iruka 投稿日:2012/03/05(Mon) 22:26:51 No.615
はじめましてyomingさん。
遅ればせながら、書き込みありがとうございます。
yomingさんの初乗船フェリーが「はあきゆり」ということで、なにか親近感を覚えます。
そのサイトを立ち上げるきっかけとなったのは、私がはあきゆり」に乗船してた時で、サイト名も「はあきゆり」でした。
このサイトでは、主に船内の様子や設備などを紹介し、乗船前の情報に一役買えればよいかなと思い立ち上げました。
また、このサイトを通して知り合った方が乗船した時は、船内でお会いしました。これも船旅の思い出の一つになれば良いかなと思っていました。
2004年8月3日、yomingさんは室蘭で「ニューれいんほうべる」を撮影してますが、この日、私が乗船していたフェリーを調べたら、「ニューべる」ではありませんでした。乗船していたのは、宮崎フェリーに売船した元「れいんぼうべる」の「フェリーひむか」でした。ちょうどその頃、「フェリーひむか」のスタンスラスターに不具合が見つかり、それから2,3週間後に由良のドックへ入渠しました。投稿画像は、その時のものです。
「はあきゆり」の船名が出てきたのでつい懐かしくなり、取留めのないレスとなってしまいました。どうもすみません。


Re: 足跡ついでに 投稿者:iruka 投稿日:2012/03/05(Mon) 22:31:21 No.616
ついでにもう一枚。スタンスラスターを取り外したところです。

Re: 足跡ついでに 投稿者:yoming 投稿日:2012/03/20(Tue) 02:43:37 No.655 ホームページ
>irukaさん
返信遅れましてすみませんでした・・・
これはまた貴重なショットをw
ありがとうございます!

確か2004年の「ニューべる」乗船は確か初めてで
その時点で室内設備が違うことに気づいていたので
その以前には「無印べるorらぶ」に乗っていたのだと思います。
「ニューが付いたのになんでグレードダウンしたのかな?」とか結構暗いことを考えていたと記憶してます。

直江津港で「どっちの船にのるんだろう…?」と思ったのを思い出しましたw

確かそれ以降に「ニューべる」に乗船した際は特等ができた後で
「船員さんの居住区を使ってしまっていいのかな^^;」と子供心ながら思ってしまっていました。
また、このまま裏側を探検したい!という気持ちを抑えての乗船でしたw

2004年以前または以降にも新潟へ親が帰省する際に日本海航路は年一回のペースで利用してました。

最初の「はあきゆり」はなんというか母のような存在として記憶にインプットされていて
写真を見せられると何故か心が落ち着きますw
トミカのフェリーにはあきゆりと書いて楽しんでた思い出がw
あと、その時にもらっていたパンフレットに「へるめす」「ゆにこん(二代目)」「ばるな(二代目)」が書かれており、そこから年代を特定できそうですね。
その次の利用時には岩内航路が無くなっており「ばるな(三代目)」に乗船してました。

「ニューらぶ」以降日本海航路が無くなってしまったので新日本海フェリーを利用するようになりました。
最初の新日本海フェリーは「フェリーはまなす」だったと記憶しております。

改めておぼろげな乗船歴を思い返してみると「あぁ、なんであそこで写真を撮っていなかったのだろう」と後悔するばっかりですw


フェリーのことを他人と話すのは初めてなので何を書いていいものかわからなかったのでこちらも取り留めの無い文章となってしまいました。
すみませんでした。

Re: 足跡ついでに 投稿者:iruka 投稿日:2012/03/20(Tue) 21:44:17 No.657
>yomingさん
yomingさんは、「はあきゆり」だけだなく「へるめす」「ばるな」そして新旧れいんぼう姉妹にご乗船されてたのですね。ニューべるご乗船のとき特等室をご利用されましたが、この特等室も懐かしいですね。確かにこの部屋は乗組員区画にあり、この部屋の船尾側に乗組員食堂がありました。特等室にお客様が入ると事務長よりその旨連絡があり、食堂に行くときは、お客様に迷惑の掛からないよう、部屋の前を通るときは静かに通るようにしてました。
特等室として販売する前は、オーナーズルームでしたが、ラップ乗船(初めて乗船したとき、前任者と一緒に乗船)した時にも使われていました。私も初めて乗船したとき、この部屋を使わせてもらいました。
yomingさんは、旧れいんぼう姉妹をニューに対して無印姉妹と表現してますが、この「無印」に思わず笑ってしまいました。
またまた、取留めのないレスですみません。

シルバーフェリーダイヤ改正 投稿者:謎の少年 投稿日:2012/02/25(Sat) 10:58:34 No.596
http://www.silverferry.jp/index.asp
http://www.silverferry.jp/pdf/ダイヤ変更0224.pdf

4月26日より、シルバーフェリー苫小牧⇔八戸航路において、ダイヤ改正行われるようですが、いくつか疑問点が出てきたので、
1.8日〜26日の間、SQ(シルバークィーン)とFH(フェリーはちのへ)は何をしているのですか?
2.どの便にどの船舶が入るのですか?
3.FH(フェリーはちのへ)はいつまで営業航海しているのですか?

すみません、最近疑問系の投稿が多くて。

光陽ビーチ(元 スターダイヤモンド)運休... 投稿者:Voyager 投稿日:2012/02/24(Fri) 23:08:33 No.592
下関〜韓国を結んでいた光陽フェリー(Gwangyang Ferry)、資金難で就航から1年で運休に。
震災で韓国からの旅客が激減したことも影響。

http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2012/0224/1p.html

http://news24.jp/nnn/news8701891.html

Re: 光陽ビーチ(元 スターダイヤモンド)... 投稿者: 投稿日:2012/02/26(Sun) 10:36:12 No.599 ホームページ
想像できた・・・という気がしますね。
年間6万人計画・・・1名2万円としても、1億2千万円。
利用実績が約3万人(3万3千人)で約6千万円。
いくら中古船で設備投資が少ないとはいえ、人件費、燃料費、法定検査費、岸壁使用料・・・。
貨物で採算をあげるとなると、国際航路の韓国籍ではどれぐらいの売上があればペイできるのかな?
旅客減が理由として説明していると言う事は、休航の大義名分にするしかないのでしょう。
門司ー釜山航路の度重なる休航も、定期ドックとともにとか機関故障で修理→長引く→運休→休航→廃止ですから。

TSL解体へ 投稿者:Voyager 投稿日:2012/02/24(Fri) 15:08:39 No.591

Re: TSL解体へ 投稿者:山西 元 投稿日:2012/02/25(Sat) 01:58:39 No.593
残念でなりませんが、これも運命という事でしょうか。
石巻で活躍できたのがせめてもの救いだったのかもしれませんね・・・・。


Re: TSL解体へ 投稿者:Voyager 投稿日:2012/02/25(Sat) 04:00:30 No.594
最初で最後のご奉仕でしたね。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]


- Joyful Note Antispam Version -